Q.おしゃぶりを吸ってくれない
生後5か月の子なのですが、おしゃぶりを与えてみたところ全然吸ってくれません。母乳で育てています。
おしゃぶりに賛否両論はあるかと思いますが、少しでも時間に余裕が出来れば助かるので短時間だけあげようと決めました。 でも口に含むとカミカミする程度ですぐにペッと吐き出してしまいます。
上に3歳の子がいますが、おしゃぶりはあげたことがありませんでした。
練習が必要なのか、何度かあげていればそのうち吸うようになるのか。。。
上手く吸ってくれる方法はあるのでしょうか?
お子さんのおしゃぶり経験のある方にアドバイスいただきたいです。
-
- 9
みんなのコメント
うちは、完母で哺乳瓶は使えません。。。しかし、おしゃぶりはよく吸えます。
おしゃぶりは、鼻呼吸を整えられること、顎の力を鍛えられるとのことで、1日に1時間以内で使っています。
最初は微妙な顔をして舌で押し出してしまう・吐き出してしまうことがありましたが、現在は眠る前は特に好きで自分からくわえるようになってきました。スタート時は軽く押さえていてあげる必要がありますが。
種類も2~3種類与え、うちは大きめ・厚めタイプがお好みのようです。(コンビのものを使っています。中まで洗えて便利です)
少しの時間でも使ってくれるとありがたいですよね。お子さんに合うタイプのものが見つかるといいですね。
caraさん
なるほど~☆ たしかにおしゃぶりの種類変えれば吸ってくれるかもしれないですね!
ただ労力とお金をかけた分、吸ってくれないとショックすぎるのと、まず哺乳瓶がダメなので望み薄いような(´;ω;`)
哺乳瓶で試してみて咥えてくれるようになればめげずにトライしてみようと思います!
ご回答ありがとうございました☆
こんにちは。
我が家も母乳で育てていますが、
SIDS対策で生後39日に初めておしゃぶりを使用しました。
最初はちゅっちゅできず、すぐにポロリと口から落としていましたが、
安定するまで支えてあげて、あとはポロリする度に根気よく口に入れていたら、
少しずつ長時間吸うようになってきました。
今は使用頻度週1位ですが、咥えた後、たいてい1,2回はペッとかポロリするので
その度に口に入れなおすと、思い出したようにちゅっちゅし始めます。
ちなみに赤ちゃんによってはおしゃぶりの種類を変えると吸うようになった!という
話も聞いたことがあります。我が家は“デンティスター1”を使用しています。
そういえば、うちの子、産院では哺乳瓶の乳首を咥えさせられていました…。
歯並びへの影響はわかりませんが、短時間の使用で哺乳瓶の乳首咥えるようであれば
試してみてはいかがでしょうか?
質問主です。ご回答頂きありがとうございました☆
おしゃぶりをしてくれている子を見るとやはり羨ましいですよね。
ご回答を参考にさせていただいて色々と試してみましたが。。。全然ダメでした(;´д`)
おしゃぶりに期待しすぎていたのでガッカリですが、こればっかりは仕方ないですね。
めげずに自分なりの時間の作り方を見つけていきたいと思います。
みなさんありがとうございました。
ペッとしないように、口に押さえる程度に指を当てておくと、少しの間ちゅっちゅしてくれました!でも、ホントちょっとで、ちゅっちゅを止めてしまうと、またびょんっと出してしまいました~。人混みで泣く時など、使えていーなと思っていたのてすが、わたしもたいした使えず、その子によって違うんだなぁと思いました。ほ乳瓶も受け付けない子もいれば、ほ乳瓶の乳首が変わっただけで飲めなくなる子もいますよね!
うちは二人もおしゃぶりをしてくれませんでした。
温めたり、味をつけたり…
おしゃぶりをして、おとなしくしている子がうらやましかったです。
赤ちゃんによると思うので、色々と試してダメならあきらめるしかないと思います。
あげるタイミングを母乳の後
体温くらいのお湯で温めておいて母乳をつけてすり替えるようにあげてみてください。
後、眠くて目をつぶって泣いている時
どちらともいきなり入れず
下唇にちょんちょんと触れると
口を開けてちょうだいちょうだいしますので次にベロにちょんちょん!すると何回か吸おうとしてくれます。なんだこれ?と赤ちゃんも下で確認しています。好き嫌いもありますね。
娘も同じです。
2種類買ったけど、ロクに使わず。
使わせる事を諦めました。
でも妹の子 (3番目の子が同じ歳)は逆。
実家に置いといた品を渡すと、「買い換えようか迷ったけど、今更買うのも。 助かったわ。」と、喜んでもらえました。
歳が離れた兄や姉も大好きだったから、好みの問題と思います。
4人の子供たちを見ての想像だけど、ミルクの子はゴムの乳首を、哺乳瓶で慣れているんでしょうね。
母乳や混合だと、頻度にもよるけど違和感がある とか。
ちなみに我が子は混合です。
アドバイスと言うよりも、体験談(失敗の)ですね。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
ダコタ子さん
哺乳瓶がダメでもおしゃぶりが吸えることもあるんですね!!
しかも寝る前に欲しがってくれるなんて!羨ましいです☆やはりその子に合うおしゃぶりってあるんですね。
時間をかけてでも諦めずに探して見ようと思います。
参考になりました、ありがとうございます^^