Q.家族旅行に行こうと思っています。
春休みを利用して家族で旅行を計画しています。
温泉宿にして、地元探索や外遊びメインにしようと思っています。
宿のすぐそばに自然があり、ファミリー向け。
疲れてたらすぐに休めるような場所を確保しました。
6ヶ月の頃、何を持って宿泊をしていたか、思い出せずにいます。
着替えやオムツは多め。
おやつと離乳食。
おもちゃ…はあった方がいいでしょうか。
他にも、あると便利なものを教えてください。
-
5
みんなのコメント
家族旅行ステキですね❗
バスタオルは寒い時のブランケットにできたり重宝しました。
娘が10ヶ月の時の旅行にはは、マグマグなどを洗うためにスポンジと小さな容器に入れた食器用洗剤を持参しました。
お気に入りのオモチャも車に常備していました。
旅行、楽しんできてくださいね!
夜中に失礼します。旅行いいですね!私も今年の10連休をどう過ごそうか悩みますが、行けても日帰りくらいです、ゆっくり宿泊出来れば少しは体も休まるんでしょうけどね。
生後6ヵ月の遠出は、私はほぼミルクだったので必ずミルク(哺乳瓶、赤ちゃん水、お湯大きい缶ごと)は持ち歩いていました。後は市販の離乳食です。覚えているのはそれくらいで後は着替え、オムツ、おやつ、お気に入りのおもちゃなど普段必要なもの一式です。小さい内は荷物が多いですが、旅はよい思い出になりますよね(^_^)
薄いガーゼタオルケットは寒くても暑くてもちょっとかけるのに役立ちました!オムツ換えの時、下にも敷けますし。
おもちゃもお気に入りのだけ持ちました◎車で行くのであれば、我が家はバンボも泊まりでは持ってました。宿においてあるところもありますね。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

コメントありがとうございます!
かなりお久しぶりのお出かけなので、主に上の子たちが楽しんでくれたら良いのですが。
やはり、おもちゃはあった方が良さそうですね。
上の子たちの帽子と日焼け止め、末っ子用の風と日よけ用のタオルケット!
外に出るなら、必須ですね。
マグマグ!忘れていました。
マグマグ用の洗剤も確かにあると良いですね。
バンボ!赤ちゃん用の椅子があるのか、問い合わせてみます。
自力では座れないので、椅子はあった方が楽ですね。
ありがとうございます!
忘れてた物ばかりでした。
上の子達が末っ子に合わせて、春休みも我慢しているので、楽しんでもらえるように頑張ります!
ちなみにGWはきっと引きこもりです(笑)