みんなのコメント
妊娠検査薬の判定時間内にご確認されているのでしたら線が薄くても陽性の可能性があると思います。産婦人科に行くのは下記の方もおっしゃっていますが、整理予定日から1週間くらい経ってからがいいと思います。まず産婦人科に電話で伝えどのくらいに行くのがいいかを聞くのもありだと思います。そのうえで先生に診てもらってももしかしたらまだ何もわからず、「次週またきてください。」のように言われてしまうこともあるかもしれないですが、そうしたら次週にまた行けばいいと思います。相談者さまの不安が少しでも解消されたら嬉しいです。
判定時間は守っていますよね?判定時間を過ぎて浮かび上がってくる線はあてになりませんので…。
チェックワンのホームページを見ますと、
「判定窓の赤紫色のラインが濃い薄いにかかわらず、ラインが出たら検査結果は陽性ですが、心配な場合や、はっきりわからない場合は3日後にもう一度検査してください。再検査で判定窓にはっきりとした赤紫色のラインが出たら、検査結果は陽性です。」とありますので、時間を守っているなら陽性と判断しても良いのではないでしょうか。
病院へ行くのは早くても生理予定日から1週間後の5週頃かなと思いますが、質問者さんは生理予定日からこれだけ日数が経っていても判定線が薄いようなので、排卵がずれた可能性もありますよね。お体に異常がなければもう1週間ほど待ってもいいのかなと思います。
私は茶オリが出てしまったので、今の妊娠では4週6日に受診して胎嚢を確認しました。さすがに早いかなと思いましたが、子宮内妊娠とわかって安心しました。(心拍はさらにその2週後に確認できました)
どうぞお身体に気をつけてお過ごしくださいね。
引用元 : http://www.arax.co.jp/checkone/faq.html
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私も商品名は忘れたけど、線の色が薄かったですね。
なので後日、再検査。
それでも、「少し色が濃いような…」でした。
旦那が休みになった土曜日に産婦人科へ行くと、嬉しい事に妊娠していました。
それも4ヶ月。
花粉症の症状が酷かった時期なので、体調の変化には気付きにくかったようです。