Q.27週で体重6kg増加、増えすぎ?
150cmで妊娠前体重が42-43kgでした。
今27週に入りかけようとしているところで、
48kgになってしまいました。
赤ん坊の体重は1kgぐらいだと思います。
これは増えすぎでしょうか?普通でしょうか?
最終的には50kgぐらいがちょうどいいですよね。
ならちょっと減らした方がいいのでしょうか。
-
4
みんなのコメント
1週間で1kg増加は結構大きいですが、何か心当たりはありますか?
とはいえ、水分や食事の摂取や便秘など、変化する要素はたくさんあると思いますので、このまま毎週1kg増えるとかでなければ気にしすぎないほうがいいと思います。
50kgが理想だとは私は思いませんよ。
モデルの体型を参考にするのはひとまずやめてください。痩せすぎの方との比較は意味がないです。
まずかかりつけのお医者さんで相談してみてはどうですか。
この1週間で1kg、一カ月前から2kg増えてしまいました。
同じく150cmの益若つばさは150cm35kgで妊娠して13kg増えたそうでちょうど今の私と同じです。
だいたいこの身長だったら50kgぐらいまでが理想なんでしょうかね。
私は妊娠前163cm48kgでしたが、第1子は26週で5kg増、今回の妊娠では26週で8kg増でした(^_^;)
ちなみに直近の体重(36週)はとっくに14kg増というなかなかの増量っぷりです。
今思うと第1子の時はよっぽどマシだったのですが、それでも体重がどんどん増えたので途中から食事制限して頑張ってみたのですが、そのあたりから子どもの成長が鈍くなって、最終的に低体重児で産まれました。
今の妊娠では特に食事制限はせずここまできましたが、産院でも「まあまだ標準の範囲内だから」と特に指導はされず、毎日ご飯をちゃんと食べています。おやつも食べてます(笑) 赤ちゃんは大きくはないですが、適正体重の範囲内で、今回は低体重児ではなさそうです。
私は専門家ではないので因果関係はわかりませんが、あまり無理して体重制限をしようとするのもよくないと思います。特に「体重を減らす」というのは危険です。
質問者さんは出産前のBMIは標準とはいえ痩せ型の方に近い値ですから、10kg〜12kgくらいの増加があっても良いと思いますよ。
気をつけるのは急激な体重の変動だと思います。
あまり神経質になりすぎず、ご飯をきちんと食べてくださいね。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

同じく妊娠前は150cm、42kgです。
1人目は最終的に+8kgで、今2人目を妊娠中、29週で+2.5kgでした。(悪阻で4kg近く減りましたが)
食事量は特に制限していませんが、お菓子類はなるべく食べないようにしています。
お医者さんに何も言われていないのであれば大丈夫だと思いますが、妊婦さんのダイエットは危険だと思います。