
Q.風邪でも元気な時の遊び場
一歳の子供が先日熱を出しました。1日で平熱に戻り、咳と鼻水が時々出ます。
若干食欲が落ちましたが、熱が出ていてもかなり元気です。
家が狭いので、外に出たがってぐずっているので、こちらもイライラしてしまいます。
まだ咳が出るので児童館などは控えようと思いますが、公園も炎天下なので病み上がりには良くないかと思っています。
みなさんこんな時はどうしてますか?
家の中だと、おもちゃや絵本、お絵かき、テレビなど飽きてしまって家の中を悪戯したり家具によじ登ったり危ないことばかりしています。
-
5
みんなのコメント
ほんとうに暑くてばててしまう陽気ですよね。うちは(行けるときはですが、)朝や夕方に散歩に行くようにしています。お子さんの体調を見てもし外に行けそうでしたら、朝や夕方に近所のお散歩をするのはいかがですか?ただ、お昼や午後は外に出るには暑すぎるので避けた方がいいと思います。
そんな時は本当にどうしようもないですよね。うちも暑い日は洗面所などで水遊びさせたり、お気に入りのDVD見せたり…でも何をさせてもすぐに飽きちゃったりするので本当に困ります。 早く体調が戻ってくれるといいですね。
うちもなるべく家にいますが、気分転換に庭でシャボン玉をしたり、花に水をやったり、夕方に近所を散歩したりしています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

人がいる場所は難しいですよね。
ウチは古い官舎なのですが、夕方は子供たちが走り回っています。まだ3歳の息子は未就園児なので午前中に、少しだけ外にだします。1歳の娘が風邪のときが辛かったですが、娘がお昼寝してから遊ばせたこともあります。
あとはベランダかな。。