
Q.セックスレス解消
回数こそ大幅に減りましたが、妊娠7ヶ月くらいまでしていました。
そのうち感染症などが気になり、集中出来ないことも増えたので、旦那が求めてこない限り、私からは誘わなくなりました。
その後、里帰りもあり自然となくなりました。
現在、娘も5ヶ月を過ぎました。
スキンシップはありますが、夜のお誘いは一度もありません。
一度かなり控えめに誘いましたがダメで、それから怖くなり誘えません。
その頃は産後の精神不安定もあり、夜中に1人で泣くことも多かったです。
ママ友は既に解消したようですが、『触られたくないし、したくない』と言っています。
その気持ちが私にはわからないのです。
昨夜、旦那が娘を抱っこして散歩がてらコンビニまで歩きました。
そのとき、久しぶりに手を繋いでくれたのが凄く嬉しかったです。
私は母でもいたいし、嫁(女)でもいたいのです。
もちろん娘も食べたいくらい可愛くて大好きです!子育ても楽しくやっています!
最近は気にしないようにしていますが、やはりいつも頭の片隅にあり、ふと切なくなります。相変わらず旦那には切り出せません。
同じ経験した方いらっしゃいますか?
-
8
みんなのコメント
スレ主さんからお誘いできるとは凄い!私は逆で産後1年は全く自分からしたいとは思いませんでした。私の神経質な性格もあって慣れない育児と寝不足と上手く呼吸の合わない夫婦関係にイライラばっかりで、旦那さんがしたがったら仕方なくとゆう感じ…しかも性欲の強い旦那なので昨日したのにまた今日⁉︎(イラァァァァ!怒)でした。今までのように夫婦2人とゆうわけではなく側では子どもも寝てますしそれも余計したくない原因でした。今は腹を割って色々話し合う様になったのでするなら頻度はこう!とか色々話し合いながらしてます。怖がらずに色々話し合ってみる(重く考えず)のもいいかもですよ。これからの夫婦関係ながいですから。言いたい事はなるべく言う様にした方が自分も楽になりました^_^
回答くださった方、ありがとうございます。
とても励みになりました。
レスでなくても、レス気味であっても、旦那様との関係を悪化させないよう考えていらっしゃる方がいることに安心しました。
昨日は私の誕生日で、ささやかでしたが、旦那からプレゼントを貰いました。
そして、ある提案をしてきました。
今まで川の字で寝ていて、娘は私の布団で、旦那と私のあいだで寝る感じです。
『そろそろ布団敷いてみる?』と。
私たちの頭上へ布団を敷き、そこへ娘を寝かせる感じです。
寝返りしても大丈夫なように、囲いを姑が買ってくれていたので、それを組み立てました。
そうしたことで私たちの距離も元に戻りました。
もうひとつ、旦那が娘をお風呂へ入れる時、タオル姿できたのですが…
突然『あ、コンドーム買うの忘れた』と発言してきました。
ついノリで『なんで?(笑)』と言ってしまいましたが…
それを聞いて、旦那も探ってきているのかな~と感じました。
生理がきてしまったのでまだおあずけですが…
ここの回答と、旦那の言動から少し勇気がわきました。
生理が終わったら頑張ってみます。
子どもに鬱陶しく思われるくらい、いつも笑顔の絶えない仲良し夫婦を目指しています。
ありがとうございました。
夜中に失礼します。うちもしばらくないですが、お互い浮気など色気付いた所もないです(*_*)私が、それがあまり好きではないので夫も無理には襲って来ません、私が誘えば乗って来ますが…今は加齢に加え子育て真っ最中でそんな気分にもなりません、それもまた寂しい事ですね(~_~;)いつまでも恋人のような夫婦でいられるのは最高ですね!旦那様が好きなのですね、私が男なら(って気持ち悪い例えですが。)いつも笑顔で出迎えてくれる明るくてけなげな奥さんはかわいい~と抱き締めたくなりますね!私が独身時代に男に色気ついてるよ。のさりげないアピールは、口紅をぬる。少し肌の露出度のある服を着てみる、香水をつける。ポニーテール、『好きよ。』とストレートに言う。などですかね。ベタですかね?でも男は女より単純だと思います、視覚や匂いからドキドキさせるのは有効かもしれません!
うちはムードないですがお互いしたいときはハッキリ宣言しています。
予約する事もあります笑
明後日夜大丈夫ー?みたいな…
結婚する前から結構そんな感じだったので産後もレスではなかったのですが、私は仕事やめてヒマだしムラムラ
旦那は仕事忙しいしあまり…という感じでしたい頻度が合わなくて揉めました。
でもしっかり話し合いの時間とって解決しました。
モヤモヤしてる事は早めに相談した方がお互いのためにいいと思います。
なかなか切り出し難いとは思いますが、攻める感じではなく、甘える感じ、お願いする感じで相談すればうまくいくかな…と思います。
解決しますように
わかります!
うまく言えませんけど、私の夫も求めて行かないと応じてくれません。
年に数回発情期があり、その時は嫌でも誘ってくるくせに(><)笑
妊娠中も制欲がある方で安定期は軽くスキンシップ程度にありましたが、カンジタになりそこから怖くてせず、産まれてから2、3ヶ月頃に再開しましたが互いに疲れてることもありレス気味でした。
最近、仕事が落ち着いて体に余裕があったのか発情期なのか誘われることが2、3あったけどもう、それも終わり。
こっちから誘っても寝ちゃいます。
なので私も期待せず寝る。
お子さんが寝てから、旦那様にギューっと抱きついて甘えてみてはどうですか?
私は我慢出来ないと襲ってしまいますが(^^;;
回答ありがとうございます。
ですが、アナタのようなタイプの方が大半なのは、十分にわかっています。
周りはほとんどそうなので。
私のような気持ちを経験された方の回答をお願いしたいので…すみません。
うちは逆に
20代の夫は性欲がある方で、
気分じゃなかったり、体調が悪くても求めてくるし、
やめて!と言うと手でして!となり
ぞっとした事があります。
できれはしたくないです。寝たい!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

解決いたしました。
旦那の意見としては、『タイミングうかがってた』のと、『(私の)体の状態がわからないから、まだ色々痛いのかなとか思ってた』ということでした。
皆さんおっしゃる通り、やはりどんなことでも話し合いは大事なんだな~と痛感しました。
ありがとうございました。