みんなのコメント
私の場合は、妊活を始めようと決めたとき、まずは手頃なところから、食生活をこれまでより気を付けるようにしました。
あとは葉酸サプリを飲むようにしました。
まずは自分のできることからはじめて、不安が出てきたら病院に行ってもよいのかなと私は思います(*^^*)
まずは基礎体温を測りましょう!
体温が二層に分かれていなければ無排卵の可能性があります。
子宮頸癌の検診は、全くべつものです。
病院に行っても、基礎体温をつけるように言われることがほとんどなので
自分にょ状態を知るためにも是非お勧めします。
私は葉酸と、マカを飲んでいました。ドラッグストアで買えるものです。
ただしマカは女性には合う合わないがあるので、必ず勧められるわけではないですが。。。
まずは病院へ行く前に、手軽にできる方法から始めていくほうが良いと思います。
・基礎体温を測る
・食生活が乱れているようなら、まずは少しずつ改善する (一気に変えるのは無理だから)
・睡眠不足は肌は勿論、気分や体調にも影響があるから、避けるようにする
などの、基本から。
それでも心配なら、病院へ行くのを勧めますね。
「やるべき事は、全てやった」
それで安心して、スッキリした気持ちで妊活できれば良いんだし。
妊娠しやすい体を作る、という点では食生活に気を付けたり、冷え取りをしたり、睡眠を良くとり規則正しい生活を心掛けることかと思います。そして基礎体温を図って自分の身体のリズムや状態を把握することですかね。
生理不順など、不安要素がないのであれば行かなくてもいいかなと思います。
秋からとのことですので、そのためにまず下の方もおっしゃっている通り婦人体温計で基礎体温を図り始めること、葉酸を摂取することは今から始めた方がいいかなと思います。
基礎体温のグラフを見てガタガタだったりする場合は、排卵があるかわからないので一度診察を受けた方がいいかなと思いました。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

妊活を始めるときに、病院の先生からまずは基礎体温を付けてくださいと言われました。
葉酸サプリも飲んでました。