
妊娠中
20歳女性/妊娠14週
2018-06-10T19:23:00+0900
2018.06.10
Q.妊婦健診の血液検査で
先日、妊婦健診の血液検査の結果を聞きに行ったところ、甲状腺のtshの数値が高いと言われて薬を処方されまさした。
自分で調べたら、tshの数値がたかいと赤ちゃんの知能に影響が出ると書いてあり、とても心配です。
検査から結果を聞くまで、1ヶ月もたっているのに、その間くすりを飲んでいなかったのは大丈夫なのか・・・不安でいっぱいになってしまいました。
同じような方、いらっしゃいますか?
お腹の赤ちゃんは、大丈夫なのでしょうか?
-
0
みんなのコメント
コメントはありません。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
