• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
34歳女性/妊娠17週 2018-05-03T17:25:00+0900 2018.05.03

Q.不眠がひどい。

妊娠5ヶ月ですが、毎日2〜5時間です。
元々過敏で寝つきは悪い方でしたが、妊娠してからより酷くなりました。
最近は1時間おきに目が覚め、特に朝4時以降には眠らないとひどい体調不良と、ふらつき貧血が起こりました。

まだ胎動もないし、お腹も大きい訳ではないのに、これから更に不眠が酷くなると思うと、重病で倒れるのかもと心配しています。

どうしたらいいでしょうか?
早寝、お風呂、音楽、全て無効。寝なきゃ寝なきゃがすごく、夜中に時計を見ては「もう一睡しなきゃ2時間睡眠になるわ‼︎」と睡眠時間をカウント。
3時間しか眠らなくても大丈夫でしょうか?

  • アイコン9

0

眠れないのは辛いですね。妊娠初期は眠くなるという方が多いのですが、逆に眠れなくなったという話も聞きます。

妊娠経過に伴って改善されるのであればいいのですが、睡眠不足が続くと身体の不調だけではなくメンタル不調にも影響しますので、3時間睡眠が続くならば対策が必要ですね。

ご自分で色々試されているようですが、自分の生活を可視化し客観的に確認することをお勧めします。

まず、時間を0〜24時に区切り、できるだけ何をしたのかを書きましょう。
夜間に目が覚め、トイレに行ったとするとトイレという項目も書きます。テレビ、散歩、掃除、食事の準備、食事など出来るだけ詳しく書いてみると、改善のヒントがあるかもしれません。ポイントは、昼間に眠らない、軽い運動をする。寝る前は、テレビなどの刺激を避ける。寝る前にミルクなどを飲むなどもあります。

ストレスは寝つきや眠りの質に影響します。何かストレスを感じることがある場合は解消できるように工夫してください。

それでも、心身に不調を感じる場合には、早めに医師に相談してください。

2018-05-03T17:25:00+0900
  • ▼ 山本 智美さんのプロフィール

    • 聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。

みんなのコメント

2019-05-07T18:31:31+0900 2019.05.07
0

私も独身のころや、妊婦のときは、寝付くまで2~3時間かかったり、寝ても何度もトイレに起きていました。

妊婦の頃は心配になりましたが、

『』赤ちゃんが産まれたら夜中も2時間おきに、おっぱいをあげたり、オムツをかえたりと、何度も起こされ小刻みにしか睡眠できない。
その練習として本能的に2~3時間睡眠をしているんだ』

と言い聞かせていました。


本当に出産後は、寝不足が普通になります。


出産当時も、病院で眠れずに徹夜をして朝から出産しましたが、なんとかなりました。気にせず、そんなもんだと思ってリラックスしてください。


2019-05-05T00:03:09+0900 2019.05.05
0

眠れないとイライラしますよね。
私も妊娠後夜は眠れずイライラしてました。

寝られなくても目をつぶって横になるだけでも疲れは取れるみたいと言われてそのようにしてました。それも嫌だという日は無理に寝ようとせず読書してました。

寝よう寝ようと思うと余計に寝られなくなりますので寝るのを諦める日があってもいいのかな〜と思います。


2018-06-04T19:17:59+0900 2018.06.04
0

日中眠れませんか?
私は妊娠中は頻尿で夜は1~2時間置きに目が覚めて
トイレに行っていたので
同じように眠れませんでした。
その分、日中に数分、数時間でも寝られるときに寝てました。
質問者さんは日中は眠れませんか?
仕事しているようなら難しいかもしれませんが
眠れる時間に寝るのが今はベストじゃないかな。

夜に寝なきゃ寝なきゃと思ったら余計寝れませんし
子供が産まれたらどうせミルクやオムツ替えで
今の状況と変わらず眠れませんから
寝られるときにちょこちょこ寝の癖をつけるのが良いと思います。


2018-06-02T11:19:47+0900 2018.06.02
1

私も普段からあまりねむれず、妊娠中も眠れなくて困ってます。辛いの分かります。今、臨月ですが3時間でも眠れたら大丈夫と自分で勝手に思って過ごしてます。気にしすぎないようにしてます。


2018-05-14T13:22:02+0900 2018.05.14
1

私も妊娠中寝れない期間がありました
ネットで検索した情報ですが
なんかすっきりしたので書いときますね


妊娠中に眠れないのは
赤ちゃんを守るために過敏になってるから
産後小さな赤ちゃんを守るためにも夜ぐっすり寝ないでおける練習をしている

って書いてました
その記事にはライオンが例えになってました
本能的に子供を守るために今はぐっすり寝てる場合じゃないのか~
って変に人間の本能のすごさを感じました


信ぴょう性があるのかないのか
私の記憶も薄れてきてますが
この話を読んだ時に「そうか。そうなんだ。」って思ったら
あまり寝れないことが気にならなくなり、その結果いつもより眠れたような気がします


あてにならなくてごめんなさい


もっとみる
2018-05-14T04:06:09+0900 2018.05.14
1

妊娠中も産後も、眠りたいのに眠れないことは多かったですね。

しゃお。さんと同じように時計を見ては、また◯時間しか眠れていない・・・とフラフラしていた頃もあります。

でもいつからか、量より質と思うようになって、
時計を見ないようにしました。
時計を見るとどうしても量(何時間眠れたか)が気になってしまって、眠れていない気分になってしまうからです。

結論から言うと、3時間しか眠らなくても大丈夫です・・・と思って暮らすほうがよっぽど気が楽ですよ。

大丈夫なので、せっかく起きている間はもっと時間を有効に使うことを考えてみては?

そして本当の眠たさがやってきたら、短時間でもしっかり眠ればいいと思います。


2018-05-13T22:37:57+0900 2018.05.13
1

こんばんは。わたしも妊娠してから不眠になりました。
つわりと夜間頻尿、後期臨月には胎動が元気よすぎて眠れず。
日中のほうが胎動がおさまっていたので日中にねて逆転していました。
起立性低血圧がひどかったと思います。臨月まで結局吐いてました。

産後はすぐ夜中の授乳そして夜泣きが生後1歳半まで続き、これまた寝不足で人相が変わってしまったと言われます。
くまができ老けました。
夜はペットも起きて鳴いてしまい、旦那さんのいびきが気になるようにもなり色んな要因で不眠で絶不調でした。
だらしない生活でメリハリつけてないんじゃないの、子どもと一緒にすぐねればいいのにとか、事情を知らない他人には言われます。
寝たほうがいいと思いますが、難しいこともあると思います。

産後のほうが子ども優先で自分の思うとおりにならないです。
今のうちにいつでもいいから寝ていた方がいいとは思います。


2018-05-12T23:46:47+0900 2018.05.12
1

不眠の辛さはとてもわかります。私も妊娠中は不眠に悩まされました。 沢山歩いて運動すること、日中はできるだけ太陽光を浴びることが個人的にはよかったです。みほ太さんも書かれていますが、難しい本を読むのも有効でした。
でもどんなことをしても眠れない時は、もう諦めて昼寝でカバーするようにしていました。 


2018-05-03T21:16:28+0900 2018.05.03
1

以前求職中のいとこ(男)が夜眠れないとよく話していました。でも仕事が始まってからはよく眠れるようになったようです。このことから体が疲れれば自然に眠くなるのだと思いました。体調が悪くなければ少し運動、ウォーキングなどで体を動かしてみるのはどうでしょうか?少し疲れを感じるくらい運動をする→ゆっくり風呂に入る→難しい本を読む。でぐっすり眠れるかと思います(^o^)


ベビカム相談室 妊娠の注目タグ

powerd by babycome