ベビカムトップ
>
妊娠後期(5~9ヶ月)
> 義理母と一緒に暮らして。
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
20歳女性/妊娠28週 2017-07-01T09:06:00+0900 2017.07.01

Q.義理母と一緒に暮らして。

私はパートナーの実家に半同居していて時々、実家に帰ったりと家を行き来しています。結婚は国籍の事情があるので今月やっと婚姻届を出す予定です。

言われて疑問に思ったことがあるのですが今現在、旦那になるパートナーの働いた収入は全て義理母が管理していてそれはいいのですがこの家にいる限り私が息子のお金を管理すると言われました。私的に結婚したら夫婦になるわけでなんで妻になる自分がパートナーのお金を管理させてもらえないのだろうと思いました。パートナーにも相談しましたがそれでいいんじゃない?と軽く返されました。赤ちゃんが生まれてからアパートに住む予定なので家を出るのはまだまだ先です。義理母を見ていて正直、自分の方が貯金ができると思っています。私は働いていないのでもちろんお金がないです。なのでたまにはお出かけしたい時があっても遊びたいからお金くださいなんて言えませんし笑。赤ちゃんの健診に行くときも何に使うからいくら必要ですと報告してからお金を出してもらうと。これから出産に向けて準備したいのにいちいち義理母を通してお金をもらうのは言いづらいですし面倒くさいです。どうすれば良いのかと思います。。

  • アイコン3

みんなのコメント

匿名2017-08-13T19:37:53+0900 2017.08.13
0

旦那さんに嫌だということを相談するのが一番だと思います。真面目に受け取ってもらえないと辛いですが、その時はしつこく何度か相談した方がいいと思います。そういうことの積み重ねが今後他のところで影響が出てきてしまうかもしれないですし。息子が結婚しているのにお金の面をお義母さんが管理するのはストレスですよね。せっかく結婚したのに、お義母さんに許可をもらわないと夫婦のお金を使えないのは嫌ですね。特に妊婦さんはストレスが胎児に影響してしまうとも言いますし、なるべくストレスがかからないように生活してほしいです。

せっかくの妊婦さん生活、赤ちゃんのために必要なものを自由に買って、赤ちゃんが産まれてくるまで夫婦2人の生活を楽しく過ごせるといいですね。


2017-07-12T10:52:24+0900 2017.07.12
0

お小遣いくらいは必要ですよね。生活費として使ってと毎月少しはもらいたいものです。夫のお金ですもんね。夫婦になると、2人のお金になるわけですし。旦那さんから月に5000円でも1万円でもいいから、もらうようにしてはどうですか?

国籍の事情、とありましたが、もしかするとフィリピン出身でしょうか?違っていたらすみません。各々の国で、家族関係のあり方に違いがあるとは聞いたことがあります。そのギャップも感じてらっしゃるのでしょうね。


匿名2017-07-01T09:20:34+0900 2017.07.01
0

失礼かもしれないですが 旦那様ま旦那様ですね

わたしも義理の母でゎ色々悩んでいます。
旦那ゎいつも義理の母を優先。

男って そう言う人間なのかもしれませんね


ベビカム相談室 妊娠の注目タグ

powerd by babycome