ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> 一人で赤ちゃんをお風呂に入れる時
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
32歳女性 2018-04-04T22:20:00+0900 2018.04.04

Q.一人で赤ちゃんをお風呂に入れる時

夫は帰りが遅いので私が7ヶ月の息子をお風呂に入れてます。
今は肌着とオムツだけの状態でバスタオルにくるんでハイローチェアに乗せ、私が洗っている間は脱衣所で待たせてます。

しかし、寝返りができるようになり、ハイローチェアの中でも左右に体を動かすし、サイズ感もハイローチェアの中にすっぽり収まっている感じではなくなってきました。

ハイローチェアにバスタオルにくるんで乗せているため、ベルトで固定することはできないので、落ちてしまわないかいつもヒヤヒヤしてます。

スイマーバを使って一緒に浴室に入ることも考えてますが、首に浮き輪をして湯船に浮かべるのがちょっと恐くて躊躇してます。
まだおすわりはできないので、どこかに座らせておくのも難しいです。

一人でお子さんをお風呂に入れられてる方、どのようにされてますか?
私自身も超高速で体を洗うので、息子を一人で待たせる時間はほんの数分ですが、一人になるのが嫌でものすごく泣き叫んで暴れたりする日もあります。
バスタオルできつめにくるむと落ち着くこともありますが、落ち着かない日も多いです。
何かいい方法があれば教えて下さい。

  • アイコン13

みんなのコメント

2018-04-29T23:36:38+0900 2018.04.29
0

うちもハイローラックを下げて使ってました。
あとはスイマーバも使ってましたよ。
髪の毛は子どもが寝たすきにもう一度お風呂に入って洗うこともありました。
1歳ちょっとすぎてからは洗い場で立って待ってもらっていました。
1歳8か月になってからは浴槽で立って遊んでいます。遊んでいるというか母が洗っているのをずっと見てくれています。
歌うたいながら入るとうちの子は笑ってくれたりするので声が安心するのかなって思っていました。
話しかけるっていうのがわたしはそのときはてんぱってて苦手だったので歌うがおすすめです。
もう少ししたら楽になってきますよ。いい方法が見つかりますように。


2018-04-29T20:20:08+0900 2018.04.29
0

2歳の息子と10か月の娘がいます。
3日に一度、主人が泊まり勤務のためお風呂は私が入れています。
娘は5か月くらいまではお昼寝中にこっそり私だけ先に入り、後から子供達を入れていました。
座れるようになってからは、3人一緒です。
まずは私が急いで自分のことをします。
その間、息子と娘はお風呂の床に敷いたマットの上で座らせていますが、ほぼ2人で遊んでいますね。
椅子やハイローチェアは使っていませんでした。
これでいいのかはなんとも言えませんが。。。


2018-04-29T13:13:34+0900 2018.04.29
0

こんにちは!
私も平日は旦那のかえりが遅いので子供二人をお風呂に入れています。

寝返りができるようになってからは、空気を入れる椅子を使っていました。
だんだんとその椅子も抜け出せるようになってくるので、そのころからはもう私や上の子を洗う間は湯船の外で自由に遊ばせています。
下の子は1歳8ヶ月になりましたが、今でも私が洗う間は湯船には入れず、外で遊ばせています。
寒い時期は浴室暖房を利用しています。


匿名2018-04-28T22:35:19+0900 2018.04.28
0

うちもハイローチェアを一番低くして脱衣所で待たせていました。
ボタンなどは外しておきますが、服は着せたままでベルトをしていました。
または、ベビーカーなどで使うブランケットホルダーを持っているので、肌着の上からベルトをしてブランケットをかぶせていました。


匿名2018-04-19T23:49:51+0900 2018.04.19
0

寝返りができるようになってから、一人で子どもを入れていた時には子どもの服を先に着させて、脱衣所にバスタオルなどを床にひいて、そこにおもちゃなどと一緒にゴロンとさせていました。
その間に高速で自分の体を洗ったり、着替えたりとバタバタとしていました。


もっとみる
2018-04-19T14:16:07+0900 2018.04.19
0

お風呂用の空気を入れるタイプの椅子を使ってました
背中部分も、横も、前もきっちりホールドされてて落ちる心配がなくてよかったです

ただビニールでできてるので
シャワーをかけて温めてあげないと冷たくてびっくりしてました


2018-04-10T08:15:55+0900 2018.04.10
0

うちも寝返りができるようになったからはハイローチェアでの待機をやめました!
スイマーバもありますが、やはり怖いので、我が家はもう狭いですが、沐浴用のベビーバスが斜めに傾斜がついているプラスチックのものなので、そこお湯をはり、座って?寝そべって?私が洗い終わるのを見守ってもらっています。
一緒にお風呂にいるので泣きませんし^ ^


2018-04-10T07:43:16+0900 2018.04.10
0

ハイローチェアで、落下したことあります!寝返りが出来て、ベルト固定出来ないならばやはり危険ですよね!

我が家は湯船の蓋の上に乗せていました!親の姿が見えるので、安心するのか寝返り出来ても激しく動くこともありませんでした!もしくは、お湯の入った風呂桶の中に座らせ、壁を背もたれに待っていてもらったこともあります!スイマーバも使ったことがあります◎ちょっとの間でものぼせてしまうので、ぬるめが良さそうでした!そのまま寝たりしてかわいかったです(^-^)でもやはり、こちらの気持ちはソワソワで、ワーッと頭を洗ってはチラチラ確認していました。つかまり立ちができるようになったときには一緒に入っていました!口におもちゃを入れない子であれば、お風呂で書ける石鹸のクレヨンとかもあって、楽しめますよ!がんばって下さい!


匿名2018-04-07T16:45:40+0900 2018.04.07
0

スイマーバはあまりオススメしません。

うちも目を話すのが怖くて
抱っこしたまま体を洗い
寝たらシャンプーしてます。ツライ。


2018-04-07T02:01:13+0900 2018.04.07
0

一人で子どもとお風呂、大変ですよね!うちも主人の帰宅は遅いので毎日一人で入れています。 その頃は数分でも私と離れると大号泣・大暴れであまりに可哀そうに思えて…毎日片手で子どもを抱えながら自分の身体を洗っていました。はい、非常に洗いずらいです。そして髪は洗うことが難しかったので、子どもを寝かしつけて主人が帰ってきてから洗うようにしていました(^^; 身体もその時にもう一度洗ったり。思い出すと本当に大変でした。。。なんのアドバイスでも解決法でもなくてすみません。 お座りが安定するまでもう少しの辛抱ですね、応援しています!


もっとみる
2018-04-06T23:25:51+0900 2018.04.06
0


お風呂用のイスは使ってみましたか?
私は持っていたものの使わず…でしたが、お風呂の中で座らせて待たせることができるので、少しは安心してもらえるかもと思いました。
私は外でまたせる時はベビービョルンのバウンサーを使っていました。
アーチ状のおもちゃをつけて遊べるようにしていたので、それなりに楽しんで待っていてくれる時もあり、泣きながら待っている時もあり…という感じでした(^_^;)
この頃は一人でおすわりできるようになる時期が本当に待ち遠しかったです〜。


2018-04-05T08:36:53+0900 2018.04.05
0

こんにちは。
私はわりきって自分は別で入り直しています。
最初息子と一緒にお風呂に入って、息子の体と頭をあらって、一緒に湯船につかってそのまま出て寝かしつけまでしてしまいます。
一度寝たらそうそう起きないので、息子が寝てから改めて自分だけ入ってます。

いつか一緒にまとめて入れる日が来るといいなーと思いつつ、沐浴を卒業してからずっとこんな感じです。


2018-04-05T00:30:56+0900 2018.04.05
0




首が座り始めた頃(4ヶ月頃)から最初から一緒に入っています。今は9ヶ月です。
私が洗い場であぐらをかいた状態で座り、あぐらの上に赤ちゃんを乗せています。

まず私が頭を洗い、リンスを浸み込ませている間に赤ちゃんの頭、体をささっと洗います。
その後自分のリンスを洗い流し、体を洗い、3分ほど一緒に湯船につかり、
抱っこのまま赤ちゃんと自分を拭いて終了です。

自分を洗っている間ちょこちょこ赤ちゃんにお湯をかけてあげます。冬場の寒い間は赤ちゃんにタオルをかけておきましたが、今では裸のままあぐらの上に乗せています。うちの子は一人で待たされるより、一緒に入った方が大人しくしてくれています。

私はこんな感じです。参考までに。。。



ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome