
子育て中
30歳女性
2018-03-29T08:37:00+0900
2018.03.29
Q.生理がどのくらい遅れたら病院に行きますか。
現在、2歳半の子どもがいます。
妊娠前から生理不順で、出産後に生理再開してからは1ヶ月に1回、順調に来ていました。
しかし今3か月遅れで来ておりません。
もしかして2人目ができたかも!と思って検査をしましたが、陰性でした。
そろそろ病院に行かなきゃと思いながら、みなさまはどのくらい生理が遅れたら病院に行く目安にしていますか?
-
4
みんなのコメント
私は妊娠前からほぼ遅れる事なく来るのですが、年に一度程1週間近く遅れる事があるので、病院で診てもらおうかと思う事が何度かありました。
今のところ1週間以上待って来なかった事がないので病院には行っていません。
順調に来ていたものが急に来なくなると心配ですね。
早めに一度受診されるのが良いかと思います。
順調に来ていての遅れなら気になりますよね。
検査薬では陰性とのことですが、妊娠に限らず何か他の要因があるかもしれません。
日々のストレスや疲れならいいですが、
病気だと怖いですよね。
気になった時点で落ち度受診されてみてはいかがでしょうか?
何でもないことを願います。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

出産前は、1週間くらい遅れるのが多かったです。
酷い時は、3週間近くズレたりするのが当たり前。
就職してから1年近くは そんな状態が続きました。
仕事内容よりも、人間関係のストレスが多く。
優しい人も多かったけど、パートで主任のお局や取り巻き達には地味だからか? なぜか目をつけられ。
就職後1年以内に辞めると、親同伴での学校呼び出しがあるらしく我慢の日々。
半年で10キロ以上痩せました。
その頃は、病院に行く事を一切考えていなく。
ちゃんと行っていたら妊娠ー出産できたのも、10年は早かったかもしれません。
気になったら早く病院に行った方が、いつまでも気にしているより良いですよ。
順調だったら20歳の子がいてもおかしくない、おばさんの体験談です。