ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> 離乳食初期、なかなか食べない。うんちは?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
32歳女性 2018-03-01T22:54:00+0900 2018.03.01

Q.離乳食初期、なかなか食べない。うんちは?

6ヶ月になった日に離乳食を開始しました。
レンジでごはんからおかゆを作ってこし網でこしてます。
初日、2日目までは、顔をしかめつつ食べてくれたのですが、3日目からは口を開けるのを嫌がります。
私も食べてみましたが、こし網を通る程度の、小さな粒が残っているため、噛まずに飲み込むとなんとなくザラザラとした食感が残ります。
すり潰したり2度こしてみたりするのですが、トロトロの状態にはなりません。

また、離乳食を食べ始めたころから、なんとなくうんちか水っぽいような気がします(普段と大きく違いはなく、なんとなく、ですが)。色はいつも通りですが、回数が少し増えました。回数が増えたからか、一回あたりの量は減っています。

ちょうど、離乳食を始めた日の夜から寝返りができるようになり、それ以来常うつ伏せで遊んでばかりいるので、腸を刺激されてうんちが出やすくなってるのかな…とも思います。

離乳食初期のうんちはどんな感じなのでしょうか?まだ10倍がゆしか食べさせていません。
また下痢気味の場合は病院に行ったり、離乳食をお休みした方がいいのでしょうか?

  • アイコン4

みんなのコメント

匿名2018-03-31T11:14:28+0900 2018.03.31
0

まだ初期なのでうんちも柔らかいのかもですね!

離乳食をはじめてから、我が子もうんちがゆるくて病院に何度か行きました。病院の先生に離乳食の形状など聞いてくれて、「それなら離乳食が問題ではない」と教えてもらってホッとしたことがありました。

心配なら子育て支援の保健師さんなども相談にのってくれると思います!


2018-03-31T09:03:16+0900 2018.03.31
0

離乳食初期は水分が多いので、便も柔らかいと言われた事があります。

我が家は離乳食が増えて固形を食べるほど便も固まってきましたよ(^^)
その分、便秘になってしまって、水分を摂らせる方法を試行錯誤したものです。

機嫌が悪く、ぐずっている時は病院に行くと安心ですが、機嫌が良いならば様子を見ても良いのでは?
電話で聞いてから、病院に行った方が良いか判断して貰うのもおすすめです。

私は良くかかりつけ小児科に電話して、どうしたら良いか聞いていましたよ。


匿名2018-03-31T07:08:49+0900 2018.03.31
0

レンジで作るおかゆはうちの子も中々食べなかったのでお鍋で炊いていました。
最初の10倍粥はブレンダーお持ちでしたらブレンダーでドロドロにすると食べやすいです。他にミキサーでも良いと思うし、離乳食キットならすり鉢で、すりつぶして粒々感がなくなるまで滑らかにします。
うちの子はサラサラよりドロっとした方が食べました。スプーンからポトッとまとまって落ちるような感じで。

離乳食前のウンチは母乳なので下痢気味。
お粥さじ1から2杯ほどなら変わらずのウンチで、野菜を取り入れ、量を増やしてから形も量も変わって来ました。

風邪の症状がなければ、腹這いになった事とかもあって特に心配することはないのかなと感じますが、不安が増すのはお母さん自身辛いので病院や、子育て支援センターなどで相談するのもありだと思います!


2018-03-31T01:03:36+0900 2018.03.31
0

こんにちは。離乳食順調ですか。
うちの子はレンジで作ったおかゆはあまり食べてくれないので鍋で炊いてました。
少量でたくさんできるのでまとめて作って冷凍してましたよ。
フリーザーパックに入れてのばして平たくして使うときは食べる分だけぽきぽき折って解凍して与えていました。

もともとうちの子はずっと母乳だと下痢ぎみで早く離乳食をたべて固まってくれたらいいな~って思っていました。
ただ初期はほとんど変わらず固まってきたのは後期くらいでした。

どこか外出等はされていませんか。
離乳食以外にも感染性胃腸炎等まだ流行っているので気になるなら病院に行かれた方がいいかもしれません。
うちの子はなんでも口に入れてしまうので遊び場でよく胃腸炎もらってました。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome