Q.つわりが軽くなったのが心配
お世話になります。
明日で8週になります。
今日から突然つわりが明らかに軽くなりました。
昨日は一日中えづいていたのに、今日は気持ち悪さがほとんどありません。
(そのかわりなぜか口の中がネバネバして具合悪いです)
8週なら、普通はつわりのピークだといいますが、こんなに軽くなると流産しているのではないかと心配です。
1人目の時は今日くらいの気持ち悪さが12週くらいまで続いていました。
みなさん、経過は順調なのに途中でつわりが明らかに軽くなったことありましたか?
-
7
みんなのコメント
こんにちわ!
まさに私も同じ状態でした!
8週辺りまで身動き取れないくらいのつわりで点滴まで行っていたのに、急に軽くなりどうしたものか、と思っていましたが10週目の最近またつわり復活しています。
周りのママさんにもそう言う方が居て、波もあるけど軽いうちに体力回復しといた方が良い、と言われてひたすら食べたり水分を取っていました。
今また食べれなくなり、点滴に通っています。
途中で軽くなるとどっきりしますが、軽いうちに回復しておくと良いですよ(^^)
みなさんありがとうございました。
あれからつわりが重かったり軽かったり波がありましたが、みなさんの回答を見て落ち着いた心持ちで過ごせました。
今日健診へ行ってきました。
元気にパタパタ動いていてとても安心しました。
1人目は割とおとなしいエコーばかりだったので、こんなに動くものかとびっくりしました(笑) 元気でなによりです。
つわりが終わるまでまだしんどい日が続きますが、どうにか乗り越えようと思います。
ありがとうございました。
初妊娠の妊婦、ちなみに保育士をしてました!体の変化やつわりなど小さなこと1つ1つが不安ですよね。2人目の方でも不安ですよね。って初妊婦の私が言うのもなんなのですが…笑
今15週になり、つわりがやっと落ち着きましたが…私は1日1日つわりの度合いが全然違いました。
私のつわりは様々。
平気でなんでも食べられる日の次の日に全く何も食べられない日が何日が続き、気持ち悪さがないけれど頭痛がすごい日、眠くてだるい日、食べて吐く日、食べなくても吐く日…などなどなど。
もちろん全ての症状がある日も。
毎日新しいつわりを体験しているようで…
おさまったと思ったら、また発症…と全く予定を立てられない日々が続きました。
もしかしたら、トピ主さんもつわりの傾向が変わったり、しばらくしたらまたつわりがあったり…もしかしたら本当につわりが終わったのかも。
私の友達にはつわりを経験せず出産した子もいます!
つわりは十人十色、みんなと違って私がおかしい…のではなく私はこのパターンね!って受け入れるのもいいかと。
もちろんお医者さんに母子ともに順調か聞いた上でですが!
上のお子さんもいて大変な中、不安かとは思いますが、お互いステキな赤ちゃんとの出会いを楽しみにしたいですね♪
私も1人目・2人目ともにつわりが酷く、18週位までは1日中吐いたりしていたのですが、たま~に調子の良い日が数日あり(あれ?つわり終わった??)と思うことがありました。でもまたつわりが戻ってきてしまうのですが。 あとは吐きづわりから食べづわりになるなど、つわりの種類が変わることもありえるかと。 急に軽くなると心配になるお気持ちはすごくわかります。私自身もそうでした。検診の時はもう心臓バクバクでした。でもそんな心配をよそに毎回赤ちゃんはすこぶる元気で心配して損したな~と思ったりしていました(^^;
私の場合
1人目はつわり期間は3週程でした。週数は覚えてないですが今思えば早かった。
2人目は長く3人目も15,16週くらいだったと思います。
全くない人もいますからそんなに心配なさらず。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ぷえらさん
予定日だいたい同じくらいですね!
今は1日の中で波がありますが、やっぱり少し楽になってきたかなと思います。
食べ過ぎには注意して、きちんと栄養取ろうと思います。
早くつわりおわりますように。
ぷえらさんもお身体に気をつけお過ごしくださいね。