
Q.妊娠後期です。
今8ヶ月ですが、最近お腹が痒くなってきました。妊娠線予防にオイルつけてます。
痒くなるのは、何かの兆候とかあるんでしょうか?赤ちゃんに何かあったら嫌だなぁと思ってます。
-
6
みんなのコメント
皮膚が伸びてかゆいのですね!ワセリンは乾燥しにくいのでいいですよ。最近はワセリン入のスルッと伸ばせるジェルもあります。スキンケアをしていると妊娠線も綺麗になります?
みなさん、回答して下さり、ありがとうございました。
参考になりました!産院に行った時、相談してみます。妊娠線にならないといいな。
私もお腹が痒くなるのは妊娠線ができる兆候だと聞いていました。あとは皮膚が伸びて乾燥しやすいからですかね。
市販のオイルも肌に合う合わないがあると思いますので一度産院で相談してみるのがいいかと感じます。
妊娠線、できないといいですね!
お腹が痒くなるの、気をつけたほうがいいです!
赤ちゃんには何も問題ありませんが、妊娠線のできる兆候です。
私も臨月に猛烈にお腹が痒くなって妊娠線ができました、、それもものすごいやつが、、
かいてはいけません。保湿しましょう。
あと、産院で医師にボディーソープはつけて洗わないほうがいいよと言われました。
その時には妊娠線バッチリだったのでもう手遅れでしたが、、
あなたはそこまで酷くなりませんように、、
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

妊娠中はお腹の皮膚が伸びてお腹が痒くなることがあるみたいです。掻きむしってしまうと痛くなったり、強い薬を塗らないと治らなくなったりするみたいなので、掻かずにすぐに皮膚科を受診した方が良いと思います。すごく痒くなると夜も眠れなくなるほどに辛いみたいです。お腹の痒みがあるところに傷がなければ、市販のオイルやクリームで保湿して様子を見ても良いと思いますが、その時は次回の検診時に産科の先生に相談してもいいと思います。