
Q.一歳、バイバイの練習法
閲覧ありがとうございます。
一歳の娘、拍手はけっこう前からできているのですが、バイバイができません。
する機会がないのも原因だと思ったので、夫が仕事に行くときにしてもらっているのですが、きょとんとしているだけです。
いい練習方法があったら教えてください。
-
7
みんなのコメント
ちゃらちゃろさん
回答ありがとうございます!質問者です。
お母さんといっしょとかでも最後にバイバイしますしね!
いつも家事をしているときに見せている感じだったので、私も一緒に見てバイバイしてみます。 ありがとうございました☆
ちゃんあちゃさん
回答ありがとうございます!
私も一緒にやることが大切ですね。
焦らずゆっくり、付き合っていこうと思います! ありがとうございました☆
かわもとせいこさん
回答ありがとうございます!
レジの人にバイバイは私が人見知りしてしまうので、無理かもしれません(笑)
でも、お出かけ先でしてくれるおばあちゃん方もいるので、そういう機会は大切にしていきたいです。 ありがとうございました☆
スーパーで毎回練習がいいですよ。
レジの方がバイバイ(ヾ(´・ω・`)してくれたら手を持ってバイバイします。
レジの人がしなくてもこちらから
出来ない子でもバイバイは?と母がレクチャーすれば自然と癖つきますよ。
テレビや外で他の子がバイバイしているのを見るとパパママがしてるのと同じだと気付いて、そうすると面白くなって真似しだす、ということもあるかなと思います。
また、うちの1歳10カ月の娘は親と一緒にやることは早く真似するようになる印象があります。
そのうちにいつ覚えたの??とびっくりするほど色々なことを真似しだすので、今バイバイがなかなかできなくても焦ることはないと思います。
一緒に手をもって降ってあげて、バイバイだよーと教えてあげながら周りが喜んでいると覚えやすいのかなと思います!
バイバイする機会が少ないと、覚えるチャンスも少ないですもんね!
NHK教育テレビでも変わるごとにバイバーイとしますので、みんなよくバイバイしてるなーと気づいてくれるかもしれません(^-^)
質問した者です。
mmmuさん、ありがとうございます!
根気よく付き合っていかないとですね。
一歳半検診の内容にバイバイが入っていたので、少し焦っていました。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

機嫌がよく、こちらの方に近付いて来たり遊んで欲しそうな時はチャンスです!何回も繰り返し「バイバイ」を教えていると、本人なりに考えてバイバイするようになります( ◠‿◠ )
1歳息子も「グーパーグーパー」のオリジナルバイバイですが、出来た時はたくさん褒めています!