
Q.骨盤ベルト
産前と産後の骨盤ベルトの購入を検討しています。
産前産後に使えるベルトと、産後専用の三点セット(トータルケタで、サポーター・ウェストニッパー・リフォームガードル含む)のどちらを購入したら良いでしょうか?
もしくは、両者とも必要でしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
-
10
みんなのコメント
ご回答いただき、ありがとうございます。
先日、産院の助産師さんに伺ったら、あまり積極的にしていなかった方で、おすすめのものも特に教えてもらえませんでした。
ただ、とこちゃんベルトを使っている人が何人かいたというお話でした。
整形外科でベルトに保険がきくのですね!
私の身近にも別の原因ですが、坐骨神経痛で苦しんでいる人がいるため、それは避けたいという思いです。
参考にさせていただき、改めてきちんと検証しておきたいと思います。
ありがとうございました。
産院では相談はされましたか?
産院でニッパーを購入できる場合も多いようですよ。
ニッパーは買わず、産後1か月からウエストまでのガードルを、
骨盤ベルトを整形外科で購入しました。
ベルトは保険が適用されるものです。
産後、きちんと締めた方がいいと思います。
私は坐骨神経痛になりました。気を付けてください。
こんばんは☆ 私は産婦人科でおすすめしていたトコちゃんベルトを産後に買いました。トコちゃんベルトは使用方法が少し難しいので講習会などで学んでから使用しましたが、産後の骨盤の締めすぎの危険性などについても教えていただきました。
ウエストニッパー、ガードルなどは産後の骨盤が緩んでいる状態で使うと子宮下垂や尿漏れ・更年期障害がきつくなるなどの体の不調につながる可能性があるそうです。 なのでそういった情報も一度調べてみてから購入を検討されたほうがいいかと思います。 ご参考までに^^
私は産婦人科指定の三点セットを購入しました
が、
7カ月超えたころから苦しく、
途中から助産師さんの指導で「さらし」になりました。
母子ともに健康でしたが、
出産直前に緊急帝王切開になり
(漫画コウノドリ1話目とまったく同じ境遇)
産後専用は使えませんでした。
まったくの無駄になりました。
続ける自信があるなら3点セットがいいですね。体型を整えてくれますよね。
わたしは面倒でベルト1本
一年は最低使いたいとしめています。
産前産後、ともにトコちゃんベルト使用していました。
また、産院でも産後用にベルトを頂いたのでそちらもトコちゃんベルト同様に使用していました。
トコちゃんベルトも産院でもらったベルトもほとんどストレスなく使用していました。(妊娠4ヶ月位〜産後2ヶ月位まで)
ただ、当初(産前)締め方(場所&強さ)を間違えていたせいで、トコちゃんベルトにより腰痛が悪化しました。
購入する際はきちんと付け方も教えてもらった方が良いですよ!
ちなみにリフォームガードル(ワコールのシェイプアップ的なガードル)も購入しましたが、
抱っこ紐を付けた状態でお手洗いに行く際、かなり大変な思いをしたため、
だんだん使わなくなりました。
ご参考までに。
質問者です。
ご回答いただき、誠にありがとうございます。
産婦人科でベルトをいただけることもあるのですね。
とこちゃんベルトは以前から気になっていましたが、やはり実際使用されている方が多いのですね。
三点セットは出産後の状況にもよるかと思いましたので、とこちゃんベルトか産前産後ベルトの購入を検討したいと思います。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
産前からベルトをしておいた方がいいみたいですね、私は産後は骨盤の骨が開いたままなので元に戻さないと腰痛の原因になると聞き産後3ヶ月位は「トコちゃんベルト」でガッチリ締めていました!今のところ腰痛はありません、友達や義理妹の産前産後にも貸し出しし、トコちゃんベルトが大活躍しました(^o^)/
こんにちは。
私は産前産後使えるものにしました。
産前は切迫早産気味だったので、それを改善というか落ち着かせるために下気味につけてました。
ただ、産後もそのまま使うつもりだったのですが、私のかかってた産婦人科では産後にトコちゃんベルトをくださったので、それをずっとつけてました。
産後2ヶ月くらいまでつけてましたが、それ以外のサポーターとかは使いませんでした。
骨盤の緩みとかが気にはなったので、接骨院にはたまに行ってましたが(^^)
ご参考までに。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私はとこちゃんIIを使っています。産院でもすすめていました!
引き締めなどの下着は産後1ヶ月が過ぎたらとのことです。
夏場は蒸れるので気にせず頑張りましょうね