• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
31歳女性 2017-05-10T00:59:00+0900 2017.05.10

Q.添い寝のやめ方

こんばんは。現在、生後4か月の男の子の赤ちゃんを育てています。

生後3か月の終わり頃から、私(ママ)以外の寝かしつけでは、
大泣きするようになりました。

私の添い寝又は抱っこでの寝かしつけであれば、割とスムーズに寝るのですが、
ベビーベッドに移すと、10分もしない内に目覚めて大泣きしてしまいます。
また暑さのせいか眠りが浅く頻繁に起きてしまい(冷房は22℃~23℃です)
私が隣にいないことに気付くと大泣きします。

私が添い寝をすれば解決する話なのですが、私自身が大変寝相が悪いため、
できる限り赤ちゃんをベビーベッドで寝かせたいと思っています。
(先日は赤ちゃんのおなかを枕にして寝ていました。本当に信じられないです。)

赤ちゃんがもう少し大きくなれば、寝ぐずりが落ち着き、
改めてベビーベッドで寝てくれるようになるのでしょうか?
それとも添い寝を続けていたら、今後ベビーベッドで寝なくなってしまいますか?

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。

  • アイコン8

みんなのコメント

2017-06-04T14:39:24+0900 2017.06.04
0

ドア〜ラ様

ご回答ありがとうございます。
ベビーベッドの使用ですが…あまりに泣くため早々に使用を諦め、現在私のベッドで添い寝をしています。

また、現在は旦那の寝かしつけも受け付けなくなり、基本的には私でない限り、大泣きです。

日中も同様で自宅では私の抱っこ(抱っこ紐不可)か添い寝、外出時はベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐…タイミングが合えば30分前後何とか昼寝をするという状態です。
夜間も必ず一度は起きて、おっぱいを欲しがります。

私自身最近は常に眠たく、頭痛のする毎日ですが、一時のことと諦め、息子のなすがママにお付き合い中です。

本当…びっくりするほどママっ子です。
普通のことなのかもしれませんが、ここまで人に求められたことがないので、正直疲れたを通り越して、日々びっくりです(笑)

ありがとうございました。


2017-05-31T22:32:50+0900 2017.05.31
0

ベットで寝なくなったら、戻るのは難しいですね。
我が家がそうでした。

元々買うつもりは無かったけど妹から、「(友達が)兄からのお古だけど」とチャイルドシートを譲りたい」って言うけど、どうする?
と言われました。
そこのお宅へ当日行ってみると、妊婦用の服と共にベッドも「これも良かったら使って下さい」となって。
ありがたく使わせてもらいました。

ある時から急に昼寝もロクにせず、夜になっても寝たがらない子でした。
さすがに5歳の今は、夜中は滅多に起きません。
ただ、大人と同じように起きていたがるけど…

4ヶ月近くまでは何とか寝てくれたけど、それからはダメ。
自分が夜中に起きあがるのが辛くなり、試しに添い乳をしたら、「なんて楽なんだろう」となってしまい。

最初の頃は、必死でベットの上に戻そうと必須でした。
自分の体重で、潰したくなかったから。
広々寝たいのもあって。

寝かせては泣かれ の繰り返し。
隣で寝ている旦那が、鳴き声で起きない事を祈る日々。

日勤の時は、毎日疲れました。
面倒になって横で寝かせたけど、思ったよりも自分の寝相が良かったのが救いでしたね。
ただ、気はそれほど休まらないけど。


2017-05-12T22:20:20+0900 2017.05.12
0

ちゃらちゃろ様

ご回答ありがとうございます。
添い寝をしてそれほど期間が経ったわけでもないのですが、
そもそもベビーベッドに寝かせていたら大泣きするようになって添い寝にしたので、
今更もうベビーベッドには戻れないように思えて仕方ありません。

今も私の横で豪快にいびきをかいて寝ています…(泣)
昨晩はこの状態でベビーベッドに移しましたが、10分以内に起きてしまいました。

日に日にお母さん(のおっぱい)大好きマシーンになっているように感じます。
夫におっぱいが付いていれば…と切実に思います。
夫は私とは正反対で本当に寝相が良いので…。

添い寝の仕方も少し検討してみます。
ありがとうございます。


2017-05-12T22:14:28+0900 2017.05.12
0

yayabo様

ご回答ありがとうございます。

匿名様への返信にも記載しましたが、
昨晩これでもか!と泣かれましたので、
耐えきれない私は一瞬で抱き上げてしまいました。
多分あのまま泣かしていては、
周囲に虐待かと思われても仕方がないくらい激しく泣くので…。

赤ちゃんはベビーベッドに寝るものだと思っていました。
まさか、これほどベビーベッドを嫌がり(最早昼寝もだめです)、
ママじゃないとダメダメになるとは想像していなかったので…
嬉しい反面、かなりショックですね。

ありがとうございます。


2017-05-12T22:03:07+0900 2017.05.12
0

匿名様

ご回答ありがとうございます。
性格と成長の証…。
嬉しすぎる反面、トホホな気持ちも拭えません(笑)

夫に「せっかくのベビーベッドなのに…」と言われましたので、
昨晩、私との添い寝で寝かしつけた後、ベビーベッドに移しましたが、
10分もしないうちに起きて火の付いたように泣き出しました。
懲りずに2回挑戦しましたが、どちらも大泣きでしたので、諦めました。

結局、夜中冷房22℃の中格闘していたので、
私は風邪を引き、本日ダウンしてしまいました。

何はともあれ…しばらく様子を見ますが、
息子の性格と思ってベビーベッドは諦めようと思います。

ありがとうございます。


もっとみる
2017-05-11T21:00:22+0900 2017.05.11
1

うちの子のパターンですが、ベビーベットから下ろして寝るようになると、ベビーベットでは寝なくなります。すぐ起きてしまうあたり、きっと感の強い子なのですね!
危ないのが理由で、添い寝が嫌ではなければ、ベットマットの上に親が寝て、その下に布団を敷いて、添い寝をして寝たらママは上のマットへ上がるのはどうでしょう。以前そうして寝ていたことがあります!泣いたらすぐにころんと下へ行けばオーケーです!
でもベビーベットで寝てくれたら本当に楽です。自分も良質な睡眠がとれます。時期で多少変化はあると思いますが、ベビーベットに寝せてないと、きっと寝なくなります。


2017-05-10T11:27:45+0900 2017.05.10
1

3歳と生後7か月の子がいます。2人とも添い寝で寝かしつけています。生まれた時から添い寝していたので3歳の今でも目が覚めて私がいないと泣いて呼びます。毎日隣にベビー布団も敷いているのですが、2人とも断固拒否です^^:
なので性格にもよるとは思いますが、小さい頃から添い寝の赤ちゃんは大きくなっても添い寝以外嫌がると思います。
caraさんのベビーちゃんはまだ4か月とのことですので、匿名さんも書いている通りママが心を鬼にして今後ベビーベッドで寝かせるようにすれば、それが習慣付くかもしれないです。
うまくベビーベッドで寝てくれますように☆


匿名2017-05-10T09:50:44+0900 2017.05.10
1

お子様の性格と成長のあかしだと思いますよ。
今まではママをあまり認識していなかったから誰でも寝かしつけができていたのに…
甘えん坊さんだと、全てがママ!の日が来ると思います。
特に、この先は夜泣きも始まるかもしれないですし…

ママが心を鬼にして、どんなに泣き叫んでもベビーベッドで寝かして、添い寝をしない!と決めれば、もしかしたら、もしかしたらベッドで寝てくれるかもしれませんけど。。個人的には反対です。

息子は4歳で、2歳ごろまではベビーベッドで寝ていましたが、ある時期から添い寝になってしまい、今でも夜中に私が隣にいないことに気づくと泣きます。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome