Q.赤ちゃんの寝癖の直し方
こんばんは。
一歳の娘がいます。
髪の毛にとてもクセが付きやすく、寝癖が一日直りません。
悪あがきで髪留め(ピン)やカチューシャなどを付けますが、
それでも直りません…
撮影予定などがある日に限って寝癖が酷い…
手のひらに水を付けて髪を撫でても全く直りません。
どなたか、コツを教えて頂けないでしょうか?
-
5
みんなのコメント
私の子どももすごい寝癖ついている時あります〜!
前髪はモヒカンで後ろはアフロ…なんて日も(笑)
何もない日は放っておけばいいですけど、撮影がある日にはつらいですね〜。
私ももう一度洗髪されるのがいいと思います。やっぱり根元からきちんと濡らさないと治りません。
あとは、火傷しない程度の熱さのお湯でタオルを濡らしてしばらくあててあげたりもしますね。
もう1度洗髪されるのがいいですよ。少し濡らす位ではなかなか取れませんよね。乾かすとふんわり綺麗になりますから洗い上がりが大人でも一番綺麗ですよね。ドライヤーで半分温風あとは冷風にすれば天使の輪ができます。
夜中に失礼します。1歳とのことで難しいかもしれませんが我が家の5歳娘は寝癖を嫌がり「帽子」を被って寝ています。(すでに入浴後18:00頃から被っている時もあります)
すっかり寝癖がなくなりました!「帽子」いいですよ(⌒▽⌒)
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

うちの子も髪が柔らかいせいか寝癖が凄いです!絡まるしなおらないし…
でも
☆髪は良く乾かす。温風→冷風
・リンスをする。 地肌は避けて毛先の方だけ
・それでもだめなら大人用寝癖直し!
これでかなり落ち着きました。
・印のものは肌荒れがおこる場合もあるので様子をみて試してください。