Q.妊娠中期でディズニーに行かれた方
現在妊娠6ヶ月、来月家族3人でディズニーランドに行きます。
1歳7ヶ月の息子は乗り物も限られますが、極力パパと乗ってもらい、私はショーをメインに楽しもうと思っています。
同じような状況でディズニーランドに行かれた方はいますか?
妊娠中の楽しみ方、注意することなどを聞きたいです。
ちなみに初日は15時からシー、次の日にランドに終日の予定です。
-
3
みんなのコメント
一人目、二人目妊娠中に何度もディズニーに行きました。
朝から閉園頃まで…(もちろん、途中ホテルに戻って昼寝、休憩しました)
お腹が張ったり、疲れたら休憩が一番ですね!
あと妊婦さんだとゲストアシスタンスガードがもらえるので(同伴者こみ)
それを貰っておくのをオススメします!!
ファストパスのように時間指定され(ガードをキャストに見せて、
アトラクションで○分待ちってあったら
○分後の時間に来てくださいと言われる)
それまでの待ち時間に他の場所で休憩したりすることができます。
すごく助かります!
激しいアトラクションは乗りませんでしたが、見る系&メリーゴーランド、ショーを見たり、買い物、食べ歩きで十分楽しめますよ!
無理せず楽しんできてください♡
予定日のひと月前に当時4歳だった息子を連れて友達とランドに行ってきました。
お昼から19時頃までいましたがとにかく、疲れたら無理をせずに休むしかないかなと思います。さすがにお腹が張ってしまい、私はママ友に息子をお願いして座る事が多かったです。息子がプーさんのハニーハントに乗りたいと言うので係の方に乗っても大丈夫か尋ねたら『自己責任で』とのこと。…乗ってしまいましたが。基本的にはすべてのアトラクションはそういう事になるんだと思います。今の時期は風が冷たくかなり冷えるのでその対策もお忘れなく。
あ。ミートミッキーでの撮影は良い記念になりました♪
無理をせず楽しんできてくださいね。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ベビー用品のショップが両パークにあるので、私はディズニーへ行くとよく行きます。
パーク外のおみやげ屋さんにはないグッズや服、新生児や80、90サイズのものもあるので。シーよりもランドのシンデレラ城後ろのお店の方が広く品揃えも豊富です。
またシーはエリアごといろんな景色があっておもしろいし、ランドよりもキャラクターに遭遇しやすいと私は感じているので、1歳の子どもと一緒に散歩するだけでも十分楽しんでいます。
今は閑散期ですが、レストランもスムーズに入るなら食事どきを少しずらしたほうが安心かもしれませんね。
シーもランドもベンチやイスがあちこちにあるのでこまめに休憩しながら楽しんでくださーい。