Q.切迫早産気味?の行動
妊娠9ヶ月、33週です。
前回の検診の際に先生から「お腹が下がってる気がする」と言われ子宮頚管を測った所、3cmになっており張り止めが処方されました。
特に絶対安静など言われなかったので、こちらから何をしたらダメか聞いてみた所「夫婦生活と運動はダメ!安静気味に生活してください。」と言われたのですが…
どの程度、動いていいものか分かりません。
家事や拭き掃除程度なら大丈夫なのでしょうか?
それとも本当に最低限の家事にしておくべきなのでしょうか?
安静”気味”の基準が難しく悩んでおります。
-
3
みんなのコメント
お子さん抱えながら家事って山のようにありますよね( ´⚰︎` )家事って重労働ですよ~掃除機も、布団干すのもお腹にきます。安静にされた方がいいですね。
上の子がいたら入院した!となったらそれこそ大変ですよ
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私の場合はもっと初期のころでしたが、自宅で安静と言われたことがあります。
心配性な性格もあってか、家事はほとんど手抜きしてました。
主人にもいろいろと動いてもらいました。
体を第一に考えて、手を抜けるところは抜いちゃって良いと思いますよ。
拭き掃除も、少々やらなくたって大丈夫だと思います。
上にお子さんがいらっしゃるようなので、遊び感覚でクイックルワイパーや、雑巾をかけてもらったりしても良いのでは?