
6627
31歳女性
2016-12-17T09:39:00+0900
2016.12.17
Q.お正月の過ごし方
子どもが生まれて初めてのお正月です。
現在4ヶ月です。
できれば母、主婦役は少し楽したいですが皆さんはどのように過ごす予定ですか。
おすすめの過ごし方があったら教えてください(^^)
-
5
みんなのコメント
この正月三が日は両家の実家に順番で行っておせちやお雑煮は自宅では用意しない予定です。
今年の正月は娘のお食い初めかねて、我が家に両家の親を招いて、お節なども準備したので、今回はお邪魔させてもらいに行くことで楽する予定です。
うちはおせちやお雑煮を私以外の家族が食べないので作りません><
ひたすら、鍋とかうどん大会と称したうどん鍋をつついてます。
お正月だけでお鍋のだいたいの味を制覇するのではないでしょうか(笑)
夫の実家に少し顔をだして、三が日過ぎたら実家に帰ってぐ~たらします(笑)
おせち料理は作らず、1日はお雑煮だけ作ってお刺身とかをネットスーパーで頼みます。2日はすき焼きとかでちゃちゃっと簡単に済ませます。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

毎年 雑煮と田作りは作るけれど、後は食べたい品だけ買っています。
1・2日には実家&義母家に行き、別日には氏神様や地域の有名神社への参拝です。
子供が3歳くらいの頃からは、大手スーパーでの初売りにも行くようになりました。