Q.流産後について
はじめてお世話になります。
相談させてください。
現在、34歳です。
今年初めて妊活をし3か月後に自然妊娠しました。
ですが、10/31に6週目で心拍確認直後に自然流産となってしまいました。
その後、11/24~29にかけて月経がきて11/30に婦人科を受診したところ2.3日後に排卵予定と言われました。
12/11から月経がまたありました。
元々、約25日周期と短めでしたが、あまりにも短い期間できたため不安になってしまいました。
月経が1度くれば妊活を再開しても良いと言われましたが
年齢もありもう妊娠できないのではないか等、不安です。
このようなことはあるのでしょうか。
また、流産が原因で妊娠しにくくなってしまうというようなことはありますでしょうか。
現在、サプリは、葉酸サプリとマカサプリを日々飲んでおり、
飲み物はハーブティーとたんぽぽ茶を飲んでおります。
その他には、体を冷やさないようにすることと、なるべく体によい食べ物を心がけています。
-
4
みんなのコメント
私も34で初めての妊娠、流産を経験しました。
流産後2~3ヶ月は月経がバラバラでしたが半年後には自然と妊娠しましました。
基礎体温をつけてるとわかりますかったですよ。
後はやはり体を冷さない事。
腹巻きはずっとしてました~
えみりぃ04さん、こんにちは。
心拍を確認された後でしたら、尚いっそうお辛いですよね・・・
私も30歳を超えてからの妊娠、すごく心配でいっぱいでした。
・私は葉酸サプリをのみ
・腹巻をしてお腹を温め
(今はカイロがいいかもしれません)
・生理周期アプリを使用し
・ストレスをためない様に
(ストレスは生理に影響したりするので)
ていましたが、医師に
基礎体温を計る
ように指導されました。
友人は旦那さんに マカのサプリ を飲むようにお願いしていたそうです。
どうぞ、可愛いあかちゃんが授かりますように!!!!!
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

辛かったですね。
年齢のことだけを言えば、まだまだ若いです!私は1人目を37で出産、2人目は39で出産になります。
年齢が高くなっても出産は大丈夫だと思いますが、その後の育児は大変かなと。
体力の低下、病気にかかりやすいなど、今になって痛感しています。
34歳、まだまだ若いです!
ムリせず今は気持ちをおだやかに、ご主人とも話し合ってみてくださいね。