
子育て中
28歳女性
2016-12-07T15:50:00+0900
2016.12.07
Q.母親入院の時の子供の預け先。
来年、手術で2週間ほど入院する事が決まっています。
今2カ月になった赤ちゃんが居ますが、預け先に困ってしまいました。
親は居ません。
旦那も仕事があり、頼れないです。
どうしたらいいのか、毎日悩んでおります。
誰かお助け下さい( ;∀;)
-
2
みんなのコメント
自治体の児童相談所か保健センター、それか手術する病院の医療相談の方に相談するとアドバイスいただけますよ。
0歳児ということなので預り先見つけるの大変かと思いますので早めに相談することを強くおすすめします。
わたしの場合はギリギリ1歳に満たない子の預け先を探していただきました。
2人目を帝王切開の出産予定だったので
産後のことも踏まえて出産前後合わせて2ヶ月間ほど預かってもらえました。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

日中だけの預けなら、2ヶ月から受け入れる保育所もあります。
けど、旦那さんが送り迎え必須になるかな?自治体のファミリーサポートを、利用して保育園の送迎や、お父さんの帰りまで預かってもらうとかして、繋ぐ方法もあるかと思います。
他にも、一時的に乳児院や児童施設、里親さんへお願いするなどの方法もあるかと思います。
役所の子育て支援課などの福祉課へ相談へ行くとか、病院にある相談室に相談するとかして見てください。
最善の方法を一緒に考えてもらえますよ。