子育て中
					
					29歳女性
					2016-12-04T16:36:00+0900
					2016.12.04				
			Q.息苦しそうで心配です
生後1週間の新生児なのですが、息が苦しそうで心配です。
授乳時、哺乳瓶で飲んでいる時はゼーゼー言ったり変な声が出たりして、空気をたくさん飲んでいるみたいです。哺乳瓶から飲んでる時に口の脇からミルクが漏れます。
苦しそうなので途中でゲップさせようと縦抱きするんですが、さすったりしなくても縦抱きした途端ゲップします。1回ではなく顔を真っ赤にして何回もするので苦しそうで………。
寝てる時も顔を真っ赤にして手を動かしていきんでおり、お腹に空気が溜まってしまったるんではないかとお腹をマッサージしたりするんですがよくなりません。
あと、吐き戻しもします。
口の横からべろーっと出てくる時と、ゲボッと出す時とあります。さっきは黄色いものをたくさん吐き出して、調べたら胃液らしくて心配です。
病気の可能性はありますでしょうか?
熱はなく、おしっこもうんちもよく出ています。
- 
				
 
2
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
		- 
					1
 - 
					2
 - 
					3
 - 
					4
 - 
					5
 
未回答の相談
- 
					Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
					
- 2023.10.22
 
 - 
					Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
					
- 2023.09.23
 
 - 
					Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
					
- 2023.07.29
 
 - 
					Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
					
- 2023.06.21
 
 - 未回答の相談一覧へ
 

 
    


					

少しでも参考になればと回答させていただきます。
体重増加はどうでしょうか?
生後1週間でしたら、色々な原因が考えられます。
もしかしたら飲み過ぎになってるのかもしれませんし、乳首のサイズはどうでしょうか?
乳首のサイズがあっていなかったり、穴が破損して大きくなった場合などは、赤ちゃんの1回で飲み込める量よりミルクが出過ぎることがあります。
赤ちゃんは飲みすぎた場合もどしますし、空気を飲みすぎてお腹に空気をが多く入った場合は抱き上げたらすぐにげっぷしたりします。
うちの子も新生児期に口の端からミルクが漏れてました。哺乳瓶によって乳首の形が違うので、うちの子は哺乳瓶の種類を変えたら上手く飲めるようになりました。(スリーカットの乳首から新生児用の1つの穴のものに変えました。)
半年になって再度スリーカットのものを使用してみましたが、やはり娘にはあわないようで、口の端からミルクが漏れたのでそれっきり使ってません。
もっと見る