みんなのコメント
どこにでもいますよねぇ…そういう人!
大きなお世話を通り越して下世話ですよ(怒)
私自身、不妊治療やホルモン治療しながらの妊娠出産だったので、いまだに軽く言われるとイラっとします。
もっとそういう人にこそ女性にとって妊娠や出産が簡単な事ではない、って理解して欲しいもんです。
悲しいけれど、イライラしても疲れるのは主さんだけなので、心の中で両頬ひっぱたいてやって忘れましょ!
わたしも部長から不妊治療したときに、無理矢理つくったら子供がかわいそうだといわれたことあります。
自分も娘もすぐできて、娘は23歳で三人自然妊娠。
人に優しくできない人は自分にも優しくしてもらえないと思います。
まったく気にする必要ないです。
焦る気持ちの中にデリカシーのないおじさんの言葉っていらっとするというか悲しくなるというか…
「作り方知らないのか」と言われて
「わからないんで見せてください」って嫌味を言いたい気持ちをぐっとこらえて、お茶を濃い目に出しました。
無視です!無視!忘れましょう!
私は結婚して10年以上かかってやっと授かりました。
そういう言葉はぐさっと心に刺さりますよね。
心の中で、「この人は下品な人だな。頭の悪い人だな」
と思ってやりすごしました。
こういう人は何言っても無駄なような気がします。
とにかく思いやりや品のないおじさんですね。たぶん奥さんや子供、周りの人からもデリカシーがなくて嫌われてるんじゃないでしょうか?!
可哀想な人だと思って極力顔を合わせないようにするのが一番だと思います。
人の悲しみや、苦労なんて他人にわからないですもんね!
おじさんも嫌味ではなく、ただ事情を知らないだけなんだとは思うんですが。
もし知りえた嫌味なら言い返しますけどね!
我慢せずに言えたらスッキリしますよ!
ストレス貯めないようにすごしてください。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

なんですか、それ。デリカシーのない人。
お付き合いしたくありませんね!!
普段も下ネタ的なこと話しそうですね。引きますわー。距離おきましょう!!