Q.食中毒??
妊娠後期35wの初マタです。
後期つわりなのか、最近、また吐くようになってしまい、胃もたれがひどく夕飯が食べられないことはしばしばです。
そんな私ですが、昨日はやたらと午前中、食欲があり食べてはゴロゴロを繰り返していたのですが、満腹で寝てしまい、眠って起きたら酷い胃もたれとイライラ。少しして嘔吐しました。
にも、関わらず吐いたらお腹が空いた気がしてマックのポテトを買いにでかけました。
そんな訳で、夕飯は要らないなぁとなり、トマトとゴボウサラダを少し食べ(18時頃)だるいと思いながらも、旦那の夕飯を作ったり、テレビをみたりしていましたが、だんだん胃もたれが辛くなり、とりあえず眠ってみたのですが、夜中1時前にトイレに起きると、胃がムカムカして眠れなくなり、結局、嘔吐。汚くて申し訳ないですが、消化できなかったであろうゴボウサラダが出てきました。その後、胃もたれがひどくなかなか寝付けず。
よく考えれば、昼間、いくら丼(おととい筋子をイクラにして漬けました)を何も考えずに食べたなぁと。ただのいつものツワリですよね?何だかいつもより酷かった気がして心配になってしまいました。
-
4
みんなのコメント
「生モノは、あまり良くない」と聞き、妊娠中は できるだけ食べないようにしていました。
味が濃いマックもそう。
揚げ油は定期的に交換しているらしいけど、脂っぽいですから。
「食中毒」と言うより、「暴飲暴食」じゃないかと‥
好きな物でも、量は程々にね。
医師に相談するのが一番だと思いますよ。
ちょっと話はそれるかもしれませんが、
妊娠中の”いくら”は危険と耳にしたことがあります。
気分が悪いのが続いているのであれば早めに受診することをオススメします。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

3人の方、まとめてお返事失礼します( ; ; )
ありがとうございました( ^ω^ )
雑誌の食べちゃいけないもののページを読み返していたら、イクラを食べてはいけないことに気づき、焦ってしまいました( ; ; )
どうやら、食べ過ぎだったのかなぁと思います。
それから、味の濃いもの、脂っこいもの無性に食べたくなります。。。
あと1ヶ月!もう少し、食生活を改善したり、我慢したりしながら、うまく赤ちゃんに栄養を、届けていけたらと思います( ^ω^ )
授乳が終わったら大好きなケーキをたくさん食べるぞー!!
早く可愛い赤ちゃんにあいたいです!
ありがとうございました!