Q.完ミにするなら…
生後19日の子どもがおり、混合で育てています。
授乳のたびに母乳→ミルクと与えているのですが、出が悪いのか毎回背中をそらして嫌がり最終的には泣き叫んでしまいます。
そんな子どもを見て毎回申し訳ない気持ちになるので
いっそミルクだけにした方がいいのかなぁと思っているのですが、完ミの方はどのくらいの時期からミルクだけにされているのでしょうか?
-
3
みんなのコメント
あまり深く考えないで、【母乳】では足りない時には【ミルク】で補うのよ~って気楽に考えてください。
私は、搾乳していないと出なくなりました。ミルクで補いながらも搾乳は必要だったなぁと思いました。
4ヶ月になったばかりの娘がいます☆
3ヶ月に入った頃からなかなか張らなくなってきて、朝だけ母乳でその他は張らない限りミルクでした。
で、4ヶ月になったので一昨日から完ミに切り替えました!!
少し張りますが、そこまでではないのでこのまま完ミで行こうかなと思います(*^^*)
赤ちゃんがおっぱぃ飲んでくれなぃと心配になりますよね。。
切り替えに遅いも早いも、正解も間違いもないと思うので、主さんのペースで行きましょう☆
ちなみに、搾乳ってしてますか??
ある程度慣れてくると、おっぱぃの出が良くなりますよ(^^)
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私は最初から完ミです。
出産時の出血がひどく、貧血で全く出ませんでした。
少しくらいは母乳をあげたかったですけど…