
Q.1歳児でも、花粉症になることがある?
2月後半から娘がくしゃみをたくさんするようになり、さらさらの透明な鼻水も流しています。もしかしたら花粉症なのかも、と思いますが、1歳5ヶ月の赤ちゃんも発症することがあるのでしょうか。私も夫も花粉症なので遺伝するだろうとは思っていましたが、こんな小さいうちからなるとは信じられませんし、ちょうど外で遊べるようになってきたところなので、かわいそうでたまりません。もしそうだとしたら、受診した方がよいでしょうか。何科を受診すればよいですか。治療することはできるのでしょうか。
-
0
最近は乳児にもアレルギ-性鼻炎がみられるそうです。現在、アレルギ-性の病気に苦しむ人は大変多いのですが、遺伝との関連は必ずしも明らかではありませんし、むしろ全く何もない方の発症も多いようです。化学物質による影響など環境の悪化が原因であると疑われています。いずれにしても、一度、小児科を受診して相談されることをお勧めします。
-
▼ 加部 一彦先生のプロフィール
埼玉医大総合医療センター新生児科教授、小児科医。新生児集中治療室(NICU)で、主に早産のために小さく生まれたり、生まれてすぐに何らかの病気をかかえ、入院となった赤ちゃんのお世話を生業としている他、医療安全や病院建築など幅広い領域に関心を持って活動中。すでに社会人となった3人の息子達とはSNSで情報交換したり、時には飲みに行ったりと、「オトナの付き合い」ができる様になった事を喜んでいる。著書に『新生児医療は、いま』(岩波書店)、『障害を持つ子を産むということ』(中央法規出版)など。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
