Q.産後ダイエット
妊娠中に二の腕とお腹、太ももにたっぷりとぜい肉がつきました…(;´д`)
初産ではありませんが、こんなに太ったのは初めてです(妊娠前より+15kg)
産後2ヶ月になろうとしていています。よく、母乳で育てていると自然と体重が落ちるとか言いますよね。
でもそんなんで、このぶっとい二の腕は元に戻るのかな…ちなみに今は妊娠前+8kgです。
皆さんは何か努力されましたか?
努力しなくても元に戻ったという方もいるのでしょうか?
また、ダイエットされた方は産後何ヵ月で始めましたか?
-
3
みんなのコメント
こんにちは!
わたしも8月に出産してまさに今産後の自分の体型のことについて考えているところでした。
1人目妊娠中、ものすごく体重を増やしてしまって先生に指摘された苦い経験があり、今回2人目の妊娠中は食生活となるべく体を動かすことを心がけて過ごしました。その結果、出産までに+3kgで、出産後体重自体はすぐに戻りました。
戻ったのですが…。
うまくいかないもので、お腹はブヨブヨです。
どうにかしたいです。
出産後1ヶ月、なんだかものすごくお腹が空く毎日で、食べたいときはあまりセーブをせず食べてきました。
毎日体重計にのること、野菜はしっかり食べることだけは心がけています。そのおかげか、ゆるやかにですが体重も減っています。
産後1ヶ月経ったので、そろそろ上の子も連れてなるべく出歩き身体を動かすように心がけたいと思います!
お互い理想の体型、体重になれるように頑張りましょうね。
今まさにがんばってます。
私は一人目の時に13キロ太って、先生からも10キロまでは離乳食始まるくらいまでに何もしなくても落ちるようになってるけれど、それ以上は厳しいよといわれ。
しっかり10キロ落ちたところで体重の減少がストップで3キロ増のまま二人目妊娠で今度は10キロ増・・。
母乳中はボーナスタイム、とこがあけたら少しずつストレッチからしていました。
今何とか産後4カ月で10キロ落ちで、これからさらに3キロ落として、一人目のときの分をチャラにすべくがんばっております。
今はダンスしておりますと言っても、上の子がいるので、上のこと一緒に踊れる、ひろみちおにいさんの大運動会のやつをyoutubeで見ながら。
取りあえず全身運動するようになってから、1キロおちましたのでがんばろうと思ってます。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私は+13キロまで太りました。
母乳を凄く飲む子だったという事もあるのか、はたまた育児疲れか、体重は4ヶ月くらいで元通りになり、それ以降は寧ろやつれてしまって産後7ヶ月頃には1番痩せている時より-2キロ。
元々瘦せ型だったのでモヤシのようになりました笑
育児+普段の家事くらいで運動はしていなかったけど、母乳育児なので乳質を意識した食事をしていたのですが、それが体重減少に繋がったのかなあと思います。
乳質の良い食べ物って素朴な物が多いのですが、良いおっぱいを沢山出るように飲んで貰えるようにと、乳質に悪い食べ物は極力避けていました。
乳質 食べ物で検索すると出てくるので、意識して食事を可能な範囲だけでも変えてみてはいかがでしょう?
赤ちゃんもおっぱいが美味しくいっぱい飲めるし、ママもも健康的になれるので♪( ´▽`)