
Q.出産準備 おくるみについて
おくるみを購入しようと思います。
その際、お宮参りを意識したおくるみを購入するべきなのか、好きな色を購入するべきなのか。
みなさんはどんな、おくるみを購入されましたか???
真四角か足と手が分かれているタイプがいいのかでも迷っています。
-
6
みんなのコメント
私もおくるみは購入せず、冬生まれだったのでフワフワの膝掛けのようなもので代用しました。
正方形でした。退院時にくるみ、あとは毛布➡ベビーカーの膝掛けと長く感じます使いました。
夏~秋生まれならばバスタオルで良いと思います。
薄手のガーゼのおくるみ?タオル?は夏場のお昼寝やエアコン対策に使いやすかったです。
3人目妊娠中、来月出産するママです。
おくるみは必要ないかな。
だったら授乳用に使えるフリース素材なんかのおくるみ替わりになるものを探した方が今後使えると思いますよ。
ベビー用品は買ったわいいけどほとんど使用しなかったものが多いですよ
宮参りを意識して購入しましたが、
本題からそれますが
バスタオルで充分でしたよ
ベビードレスも
凄く素敵なレースのものを揃えました
でも、宮参りって着物きせるし
真冬に産んだんですが
産院から帰るのって車で
車までのほんの一時です
きれいなオクルミって憧れで購入しましたが
バスタオルで充分でした
でも、二人めが産まれても
また、綺麗なオクルミを買おうと思います
それが、私ー憧れです。
家ではオクルミなくても良いし
1ヶ月検診や予防接種で
オクルミでって方を見かけなかったです
私は一人めの時、抱っこする、寝かしつける時にバスタオル
をおくるみがわりにしていたのですが、夏産まれでお互いに暑くて大変だったので二人目は薄手のガーゼおくるみを買いました。
なので、形やデザインというよりは、お子さんが産まれる時期を考えて素材を選んであげる方がオススメですよ。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

夏生まれなので、おくるみは、買いませんでした。
暑い時期だから、必要ない と思い、柔らか素材のバスタオルで代用しました。
女の子なので少しでも可愛らしい柄 と考えて花柄です。
好きな色だと、お宮参りには使いづらいのかな?
5年前だけど、我が家がお宮参りに行った時は、おくるみ着用の子は少なく、ベビードレスばかりでしたね。