Q.食事
妊娠8カ月になり、食事には気をつけないとと、よく聞きます。
私は仕事を辞めてしまい、家にいますが暇で暇でする事がなく気分転換がてら、昼食は外でということが多くなってしまっています。
わかってはいるけど、暑くて家にいたくなかったり、自分で作るご飯に飽き飽きしていたりするので、どうも家で食べる気になれず、、、栄養の偏りがとても気になっています。
案外、病院では何も引っかからず、体重が増えすぎ等の指摘を受けた事もないので、完全に調子に乗ってる感じではあるのですが( ; ; )
何か暑い日でもとりやすく栄養のあるものあったら教えてください( ; ; )!
-
6
みんなのコメント
みなさん、ありがとうございます!
甘酒も飲んで良いんですね( ^ω^ )
ちょっと試してみます!
コンビニのサラダチキン良いですねー!
簡単だし( ^ω^ )
食べたくなったので、ちょっと買ってこようと
思います!
初めまして‼︎
体重で問題ないなら良いですね〜‼︎
私は結構怒られるので、外食は怖くて出来ない感じです^_^;
オススメは、レタス、キュウリ、キャベツ、ブロッコリーなど沢山のお野菜に、コンビニなどで売っているサラダチキンを乗っけてドレッシングです。
野菜が沢山なのでお腹いっぱいになるし、サラダチキンは高タンパクなので体重管理にも良いです。
朝は私もバナナと小松菜、牛乳でよくスムージー飲んでますよ‼︎
こんにちは!栄養気になりますよね…。
ノンアルの米麹でできた冷やし甘酒とかはどうですか?
甘酒は「飲む点滴」っていうくらい、栄養が詰まっていて、元は夏バテ予防に飲まれていたそうです。
私も最近、甘酒を毎晩飲むようにしています。
豆乳やヨーグルトに混ぜると、臭みもなくて美味しいですよ。
ありがとうございます!
バナナジュースはよく作るのですが、野菜スムージー的なものを作ってみようかとおもいます( ^ω^ )
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

甘酒、念のために追記させていただきます。
米麹の甘酒はノンアルコールなので飲んでも大丈夫です!
ただ、酒粕が入っていたり、酒麹が入っていたりする甘酒はアルコール入りになってしまうので、避けたほうが良いとおもいます。
なので、成分を良く見てからお飲みください(^^)