Q.幼児の朝ごはん
5歳、1歳、0歳の子供がいます。
朝は忙しいのでパパッと食べてくれたらなーと思うのですが、5歳の子は食が細く、1歳の子も最近好き嫌いが出てきて、なかなか進まないです。
喜んで食べてくれるような朝食メニューはありますか。
-
3
みんなのコメント
うちの10歳、5歳もそれぞれ好みが違う上にしたの子は食が細く困っていました。
私が試したのは、日替わりでシリアル(チョコ味やプレーンなど)、
また食パンを切っておき、ジャムを3~4種類出したりと飽きないように工夫しました。
好みが違う2人のため、味を選べるように何種類か用意しておくようにしたところ、
2人とも好きな味をそれぞれ食べれるよがよかったのか、朝食を毎日食べてくれるようになりました。
ミニトマトなどもお皿にのせておけば好きに食べています。
できればご飯を食べてほしいところですが、用意が大変なので朝は簡単に済ませています。
ですが、たま~に2人ともご飯が食べたい日があり、
急に言われた時はふりかけをまぜておにぎりにしてみたりと、
できるだけ子供に対応できるようふりかけも2~3種類用意しています。
うちの子も食に興味があまりないというか…
とりあえず朝はパンが良いのかご飯が良いのかから聞きました!
好きなものばかり出すのは良くないと思いましたが
食べないよりかは良いと思い、朝はパンと言われたら
子どもが食べやすいように食パンにジャムを塗りくるくる巻いてラッピングしたり、
ご飯と言われれば小さいおにぎりを作ったり…
それらにヨーグルトやチーズ、プチトマト、フルーツなどなどなにかしらを食べさせました。
おかずを作ると食べなかったショックがキツいので(笑)
朝は簡単に済ませていました!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

5歳 、3歳ですが、たまごかけご飯が大好きで時々出すとものすごい勢いで食べます。
他にはパン、ホットケーキ、おにぎり、もち(もらったときにきな粉もちとか、醤油で食べます)
おかずは無かったり(笑)、ウインナー、トマト、フルーツ、チーズ、ヨーグルト、漬物、昨日の残り物などなど、和洋中関係なく食べるものを出してます。
あと、今の時期だとそうめんとか!
バナナは栄養があるから、とりあえずバナナだけでも良しとしてます。とにかく食べてエネルギーにしてほしいですよね。