Q.1歳4ヶ月、人なつこさが裏目に出ます
1歳4ヶ月のうちの子は、公園に遊びに行くと、どの子のところへでもどんどん近寄って行ってしまいます。砂場で遊んでいる2、3歳児のお砂場の道具に手を出してしまい、嫌がられて片付けられたり、あっちへいけなどといわれます。また、そばに寄って来られるのが好きではない子もいて、たたかれたりつねられたりしてケンカになってしまうことも。そんな時、うちの子とその相手の子にどう対応すればいいのかわからず、親としては何だか少し切なくなってしまいます。何かよいご意見がありましたら、どうぞアドバイスお願いいたします。
- 
				
 
0
お子さんは積極的にコミュニケーションを求めているのでしょう。興味豊かなんだと思ってあげてください。子供同士の関係の中では、「拒否されること」「いやがられていること」などを肌で感じることも大切です。ときに子供は自分の意思を通すために、たたいたりつねったりすることもあります。そんなとき、自分のお子さんにも他人のお子さんにも、一貫していけない事はしてはだめということ、お母さんが教えてあげることが大切だと思います。
- 
				
▼ 山本 智美さんのプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。
 
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
		- 
					1
 - 
					2
 - 
					3
 - 
					4
 - 
					5
 
未回答の相談
- 
					Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
					
- 2023.10.22
 
 - 
					Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
					
- 2023.09.23
 
 - 
					Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
					
- 2023.07.29
 
 - 
					Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
					
- 2023.06.21
 
 - 未回答の相談一覧へ
 

 
    


				
