Q.無痛分娩は本当に痛くないのか?
陣痛が怖いです。私は痛みに弱く、主人に相談したところ無痛分娩はどう?と言われました。しかし友人の話を聞くと全く痛くないわけではなくて、“最大に痛い時は免れるだけ”と聞きました。実際経験された方がいらっしゃいましたらどんな感じだったか教えてください!
-
6
みんなのコメント
痛くないです◎全く痛くないということはありません。陣痛が波に乗らないと、子宮口が開かないからです。麻酔をかけると陣痛が弱くなったり、止まったりします。なので、子宮口が5〜6cmくらい開いた所で麻酔をかけはじめます。麻酔をかけること自体は背中に麻酔の針がチクンです。持続的にはいりますが、それでも痛ければお願いして麻酔を追加してもらえばいいのです。麻酔によって陣痛が弱くなると言いましたが、わたしは止まってしまい、そのため勢いがなくなって児頭回旋異常をおこし、吸引分娩になりました。その次のお産はとてもうまくいきました。助産師さんの当たりハズレも大きいんですよね。1人目は普通分娩でしたので、麻酔がかかってもいきむことができましたが、初めてだと、あのどうしてもどうにかして出したい!ふんばりたい!という気持ちにならないので、どういきんでいいかわからないと思います。それで力が足りなく、吸引分娩ということはよくあるようです。もう34週ですよね。無痛にするならば検査が始まる頃なので、早く病院に言わないとです。早くに言っておかないと出来ない病院もありますので。
麻酔をかけるまでの痛みは、最後まで経験する痛みに比べると痛いけど、耐えられます!最後までの痛みの1/5ですね!
麻酔の効き具合やかけるタイミングによるかもしれません。
私は計画無痛じゃなくてお産の経過で急遽無痛にしたのである程度子宮口が開いてから麻酔をかけたので最後に赤ちゃんが出てくる2いきみくらいと切開が痛くなかっただけで、あとは自然分娩の痛さを味わいました。
だから最大痛い時が免れるだけという表現は間違ってないと思います!。計画無痛だった友人も麻酔の効きがイマイチで痛かったと言ってました。無痛分娩といっても人によるかもしれません。ただおすすめは出来ます!私は麻酔かかったとたん痛みの恐怖が薄れてリラックスしたのか一気にお産が進んだので。
4月に無痛分娩で出産しました。
陣痛は普通にきたのですが、赤ちゃんが下りてこなかったこと(へその緒が首に巻きついてました)私の産道が思いのほか広がらなかったので自然分娩での出産は難しいということになり、無痛分娩になりました。
背中の麻酔注射も出産時の痛みも全くなく、30分くらいのお産となりました。もっと早くすれば良かった~と後悔したくらいです(*^_^*)吸引もしましたが、子供の頭もすぐ元に戻りました。
こんにちは!
私のママ友の話になりますが、促進剤と麻酔を打ったものの麻酔も促進剤も効かず、何度がやってもダメで、中途半端に麻酔も効いていていきむこともうまくできず、24時間痛みに苦しんだ後結局帝王切開になった子がいます(;ω;)
無痛分娩は必ずしもみんなに効くと言うわけではないようです!
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

1月に無痛分娩で出産しました。私も陣痛が怖く、主人から無痛をすすめられました。
どの程度の痛みがあるのかは、その産院の方針次第だと想います。義姉も無痛分娩でしたが、分娩室にいく直前でも優雅にお茶を飲んで笑っていられる状態だったそうです。しかし、私の産院では、アニーアニーさんの友人と同じで、マックスを免れるようにしか麻酔は打たないと言われました。ですので、子宮口全開になったときにはまだ麻酔は効いていなかったし、赤ちゃんが産道を通るときだけ痛みが強くならなかった程度でした。
私の産院の先生曰く、あまり早くに麻酔をかけても、麻酔が切れてしまったり、逆に陣痛が進まずお産が長引いてしまうことがあるそうです。私はかなり痛みを感じてからの麻酔でしたが、そのお陰なのかあっという間に産まれ、先生が「あなたにとってベストなタイミングで麻酔ができた」と言っていました。
陣痛は痛かったですが、痛みマックスを感じないだけでも十分十分やる価値はあると思います!!痛みマックスを経験しなかったのに涙がでるほど痛かったので、普通分娩だなんて私は考えられません。
一度、産院の先生の方針を聞いてみてはいかがでしょうか。
安産を願っています★