Q.体重制限
1人目も2人目も食べずわりと吐きずわりが酷く、結果的に10キロ以上増えてしまい戻すのが毎回大変です。つわりが酷くても手軽にできる食事コントロール法があれば教えてください。
-
7
みんなのコメント
こんにちは。
わたしはヨーグルトや、小魚などをおやつ代わりにバクバク食べてましたね。
食べづわり辛いですよね。我慢するのも辛いと思うので、そういう時はこんにゃくゼリーやところてんなどがおすすめです!
こんにゃくゼリーや、野菜スティックを結構食べました。
間食を減らそうとかにするとどうしてもイライラしてしまったので。
とにかく、口さびしいのをごまかせて、カロリーの少ないものとしました。
こんばんは!
1人目の妊娠時食べづわりもあり10kg以上増えたので、
今回は初期の頃から体重管理には自分なりに気をつけながら過ごしてきました。
食事の際は野菜から先に食べるようにすること
1日2回食事の際にリンゴ酢を摂ること
あずき茶やバナナなど、むくみに効くものを摂ること
毎日体重計に乗ること
体を適度に動かすこと
を意識して過ごしてきた結果、妊娠9カ月現在+3kgで収まっています。
時にはジャンクフードも食べますし、食事制限を厳しくしているわけでもありません。
参考になれば嬉しいです。
こんにちは!
お恥ずかしながら私は一人目の出産時、14kgも体重が増えてしまいました。
二人目の時にしていた食事コントロール法は、毎食、野菜サラダを妊娠前よりも少し多く食べることです。
野菜を先に食べると空腹感が抑えられ、その後、ドカ食いしなくなりました。
野菜を食べられるのであれば、お薦めします。
あとはガムを噛んで口寂しさを紛らわせていました。
お役にたてれば幸いです(^-^)
冷凍りんごを食べていました!ヨーグルトを冷凍、おにぎりも冷凍のままかじっていました笑
夏につわりだったのでアイス代わりと、果物やヨーグルトなら栄養価も良いかなーと..。おにぎりも美味しいですよ笑
「食べちゃダメだ!」と思いながら食べる方が余計に身体が反応すると聞いたことがあるので、罪悪感を持たないように食べていました( ´ ▽ ` )ノ
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私の場合はわらびもちで小腹を満たしていました。きな粉身体によいし食物繊維も豊富なので
便秘予防にもなりますよ。
それに安価なので助かりました。