Q.しゃっくりについて
妊娠後期です。おなかの中で赤ちゃんがいつも寝る前にしゃっくりをします。産まれてもしゃっくりをよくする子になりますか?他に病気の可能性はないですよね・・?
-
4
みんなのコメント
こんばんは。
私の子もお腹の中でよくしゃっくりしてましたよ(^^)
しゃっくりは呼吸の練習みたいなものらしいので気にしなくていいとおもいます。
出てくる順暇してるのかな?と愛しく思ってました。
生まれてからもよくしゃっくりはしてますが母乳をあげるととまるので気にしてないし凄い元気に育ってます(^^)
出産頑張って下さい。
こんばんは、はじめまして。
うちの子もお腹にいるときしゃっくり多かったです。
産まれてからもしゃくり多かったですよ。早産で2ヶ月NICUに入ってましたが、しゃっくりのことで看護士さんに言われたことなかったのでこんなもんなのかなと思ってました。
今1歳10ヶ月ですが、しゃっくりそんなにしなくなりました。
病気もなく大きくなっています。
大丈夫だと思いますよ。出産頑張ってくださいね。
こんばんは、初めまして(^^)
生後6ヶ月になる娘がいる母です。
うちの子も、妊娠中は本当にしょっちゅうしゃっくりをしていました。眠たい時に始まると、気になって寝付けなかったりしますよね。
そんな娘は生まれてきてからも毎日のようにしゃっくり!
今日も、スーパーで会計中に始まって店員さんに笑われました(*´ー`*)
わたしも『こんなによくするものなの?』など考えた時もありましたが、今のところ病気もなく健康そのものです!むしろ、『あなたは少し前までお母さんのお腹のなかでもしゃっくりしてたのよ~』と微笑ましくなってきましたよ。
だから、さくらっこマミーさんのベビちゃんも問題ないと思いますよ♪
もう少しでベビちゃんにご対面ですね。出産頑張って下さいね。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

こんにちは!うちの子も妊娠中、夜中の12時前後になると、かなり長い事しゃっくりしてました。しかも後期になるにつれて、1日に何回もするようになり、怖かったです。先生にも相談しましたが、正常との事であまり聞いてもらえず余計不安でした。
出産してからも、よくしゃっくりをする子です。ただ、妊娠中と違い、何もない時にするわけでなく、おっぱいやミルクを飲んでお腹いっぱいになった後にします!大きくなった胃が横隔膜を刺激してしゃっくりが出るとの事です。産まれてから見る我が子のしゃっくりは可愛いですよー!「お腹の中でもよくしてたもんなー!」と、話しかけてます(^^)安心して良いと思いますよ^ ^