接触皮膚炎(4件)
-
アトピー性皮膚炎
どんな病気? 子どもに多くみられる皮膚病で、アレルギー体質がもとになって起こる慢性の湿疹です。 症状 アトピー性皮膚炎は年齢がすすむにつれて、症状が変化します。…
-
5〜7か月
●転落や誤飲などの事故防止を 声をだし、手でものをつかみ、口にもっていくことができます。うつ伏せが嫌いで、寝返りをうたない子もいますが、多くは寝返りができます。…
-
接触皮膚炎①
ものにふれたときの刺激、あるいはアレルギーによって起こる皮膚の炎症です。子どもの場合、砂、草、ズックぐつの接着剤、金属のファスナーなどが原因になります。
-
接触皮膚炎②
症状は、ふれた部分が赤くなり、ブツブツや水疱がでることもあります。患部を石けんで洗ったあと、抗ヒスタミン剤の軟膏や副腎皮質ホルモン(ステロイド)軟膏を塗ります。
