ホームドクター(6件)
-
ダウン症候群
どんな病気? 大部分は21番染色体が3本ある(トリソミー)ことにより起こる常染色体異常です。特有の顔つき、知的障害などがみられます。約600~800人に1人の割…
-
健診を受ける病・医院の選び方
健診を受ける病・医院は、子どもの健康を把握しているかかりつけの小児科が望ましいといえます。よいかかりつけ医をみつける手がかりは、お母さんどうしの口コミがいちば…
-
ホームドクターのみつけ方・つきあい方
●子どもの健康を維持するための強い味方 図「無題」 子どもは、さまざまな病気を乗り越えながら成長していきます。とくに月齢の低い赤ちゃんの場合、突然病気になるこ…
-
ホームドクターをみつけるポイント
①近所で評判がよい 評判がよいというのは、よい医師を見分ける一般的な基準です。診察を受けた数人の意見を聞いてみましょう。ただ、平均点がよくてもその人にとってよい…
-
ホームドクターとのよいコミュニケーション
①診療時間を守る 緊急のとき以外は診療時間をきちんと守ることがマナー。予約診療を行っている病院ではひとりが遅れると、みんなに迷惑がかかります。都合が悪くなった…
-
夜間・休日診療はどうする
子どもは、夜間や休日に突然、具合が悪くなることが多いものです。まず、ホームドクターに、緊急時でも診察してもらえるかどうか相談してみましょう。 みてもらえない…
