つば(5件)
-
急性喉頭炎
どんな病気? 喉頭に生じる急性の炎症です。喉頭だけに炎症が起こるのはまれで、多くは急性上気道炎(いわゆるかぜ)に合併して起こり、急性鼻炎、急性咽頭炎などをともな…
-
小児期発症流暢症(吃音)
どんな病気?最初の音や音節をくり返したり、子音を伸ばしたりして、スムーズに言葉を発することができない状態です。 症状 さかんに話すようになる2歳ごろから目立ちま…
-
国内旅行
子どもの体調を最優先に 日程にむりがないか、旅行先の気候は寒かったり暑かったりしないかなどをチェックします。忙しく見てまわる日程は避け、子どもの体調を最優先に…
-
飛行機の中で耳がキーンとなるのはなぜ?
図「無題」 飛行機に乗ると、急に気圧が変化するため、鼓膜は外から押されて内側にへこんだり、逆に外側に引っぱられてふくらんだりします。耳がキーンとなるのはこのた…
-
唾液の強力パワーを味方に
唾液は、口の中や歯の表面の汚れを洗い流してくれます。糖が分解されてつくられる酸を薄めるはたらきもしています。唾液はむし歯予防の強力な味方です。ただ、寝ているあ…
