耳に異物が入った(みみにいぶつがはいった)

虫が入った


すぐにすること


・ベビーオイル、サラダオイルなどをたらします。
図「耳に異物が入った①」
オイルをたらすと、虫が耳の中で窒息死して浮き上がります。それをピンセットなどでとります。
 暗くして、懐中電灯の光をあてたり、タバコの煙を吹き込むと、虫がでてくる場合もあるといわれますが、実際には、有効な方法ではありません。

おもちゃなど、かたいものが入った


すぐにすること


・入った耳を下にして、頭の反対側をたたきます。
図「耳に異物が入った②」
異物が入った耳を下に向け、耳をうしろ上方に引っぱりながら、頭の反対側をトントンとたたきます。小さいものならでてきます。
 外耳道の太さ以上の大きなものがむりに押し入れられた場合は、でてきません。むりにピンセットなどでとろうとせず、かならず耳鼻科へいき、医師に処置してもらいます。

ここに注意!


★どんな場合でも、耳に水を入れて異物をとろうとしていけません。
 虫が入った場合、オイルのかわりに水を入れると、虫が外耳道の上皮にしがみついたりして、よけい除去が困難になります。米や豆、種子類が入った場合は、水分で膨張して、除去が困難になります。家庭で簡単にとれない場合は、かならず医師にまかせます。
★乳幼児の場合、だれも見ていないときに自分で耳に異物を入れたり、入れられたりすることがあります。自分から訴えることができないので、きげんが悪く、急に泣いたり、耳のあたりを押さえるといやがるようなときは、耳の異常を疑ってみます。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

応急手当て 耳に虫が入った 耳に異物が入った いたずら 遊び プール おふろ
ベビカム医学辞典
powerd by babycome