やけどをした(やけどをした)

すぐにすること


・すぐ流水で冷やします。
 冷やすのは、熱傷による皮膚の症状の進行をくい止めるためです。ですから、即、冷やすことが大事です。
図「流水で冷やす①」
痛みや熱さを感じなくなるまで、十分に冷やします。時間のめやすは、10~15分ぐらいです。
図「流水で冷やす②」
衣服を脱がすことより、冷やすことが先決です。むりに脱がすと、皮膚が着衣についてはがれ落ちることになります。
・広範囲の場合、また目や顔の場合は、すぐ救急車を呼び、病院へいきます。
図「広範囲の場合①」
広範囲の場合は、水を入れた浴槽などの大きなものに体ごとつけたり、シャワーをかけます。直接シャワーや水をあてると痛がるときは、きれいなタオルなどでおおってその上から水をかけます。
図「広範囲の場合②」
シャワーを直接あてにくい部位の場合は、氷の入ったビニール袋や氷をタオルでくるんで冷やします。

やけどの重症度の判断


 5歳以下では体表面積の5%以上、6歳~15歳では10%以上、16歳以上では15%以上のやけどは重症です。入院しての治療が必要になります。
図「体表面積のめやす(5歳の子どもの場合)」

やけどの深さの判断


1度 皮膚が赤くなり、ヒリヒリ痛む。
2度 水疱ができ、痛む。
3度 皮膚が白っぽくなり、痛みを感じない。

化学的やけどをした


 強酸の薬品がかかると、熱傷と同じように皮膚がただれたような損傷を負うことがあります。

すぐにすること


・流水で十分に洗い流します。
図「流水で十分に洗う」
目に入った場合は、薬品にふれなかったほうの目を閉じてよく洗い流します。やかんなどを使ってもいいでしょう。
・洗い流したあとは、すぐ眼科医を受診します。
 口に飛沫が入ってしまった場合は、よくうがいをさせます。小さい子の場合は、ぬれた布などでふきとります。

ここに注意!


★かってに、軟膏、油、みそ、アロエをつけるなど、素人療法はけっしてしてはいけません。
★顔や目、口、外陰部のやけどの場合は、かならず受診すること。部位が広ければ冷やしながら救急車を呼びます。
★重症のやけどを負うと、そのときは痛みを感じず、赤ちゃんは泣かないこともあります。赤ちゃんの場合は、赤ちゃんの訴え方に左右されず、かならず受診するべきです。
 また、あんかなどでの低温やけども、見た目より重症のことが多いので、受診したほうが安心です。
★外でやけどをし、水がない場合は、ペットボトルや水筒の水を使ったり、缶ジュースなどのよく冷えた容器を患部にあてたり、冷やし方をくふうします。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

応急手当て やけどの重症度 冷やす 流水で冷やす 薬品のやけど 化学的やけど 低温やけど 日焼け
ベビカム医学辞典
powerd by babycome