雛人形
我が家には、人としての雛人形はありませんが、「うさぎ」ならあります。
子供が産まれた当時は、集合住宅。
今は戸建てですが、もう小学生。
子供が小さい時に、雛人形をテレビや店で言ったは、「人形の顔が怖い」
皆さんは、どう思われますか?
昔ながらの顔立ちの人形は、お世辞でも「可愛い」とは言えないし。
(作者に対して、失礼だとは思いますが、確かにちょっと怖い系だし…)
我が家には、人としての雛人形はありませんが、「うさぎ」ならあります。
子供が産まれた当時は、集合住宅。
今は戸建てですが、もう小学生。
子供が小さい時に、雛人形をテレビや店で言ったは、「人形の顔が怖い」
皆さんは、どう思われますか?
昔ながらの顔立ちの人形は、お世辞でも「可愛い」とは言えないし。
(作者に対して、失礼だとは思いますが、確かにちょっと怖い系だし…)
会員でない方は「ベビカムひろば」会員登録を行ってください。
コメント
コメント ( 1 )
@ドアーラさん
確かに人形のお顔が怖いと感じるお子さんも少なからずいるかもしれませんね。。
最近の雛人形のお人形さんのお顔や大きさ、デザインなど、
その時代時代にあったものに変化しているなぁって、私もベビカムのオンライン番組を通じて知りました。
私の時代では考えられなかった色んな種類のお雛様があって楽しかったです☺️