
手作り浴衣で夏祭りへ♪
娘が1歳のとき、浴衣を着せたいなと思ったものの、市販のものはロンパースタイプが多く、気に入った柄もなかったので、自分で好きな布を買って作ってみようと思い、浴衣作りにチャレンジしました。
裾にレースを付けて、オリジナル感を出しました♪
余った生地で、ヘアゴムも作りました。(くくらせてくれなかったけど…)
サイズはピッタリ!
帯は、私が子供の頃のものが実家に残っていたので使いました。
手作りということがバレないくらい、たくさんの方に
「可愛いねー!こんなに小さい浴衣があるんだねー!」
と褒めていただきました。
2歳になった今年も、少し小さくなりましたが、喜んで着てくれました。
来年は市販を買うか、もう一回作るか悩みます😅
コメント
コメント ( 0 )
この記事へのコメントはありません。