おしゃべり

おしゃべり

チクチクおそろいベビーシューズ

友人の出産祝いに手作りの贈り物をしたいなと思い、編み物教室に通いました。
編み物は初めてだったので、編み図の読み方や針の使い方など覚えるまで試行錯誤しました。
私が習ったのはかぎ編みという編み方で、かぎ針という小さな針を使ってひと目ひと目をチクチク縫っていきます。
目をとばしてしまいやり直すことも多々ありましたが、少しずつ形になっていくと嬉しくて完成が待ち遠しくなりました。
一番最初に作った作品が水色のベビーシューズで、男の子の赤ちゃんにプレゼントしました。
ベビーシューズよりも小さな可愛い赤ちゃんの足が愛しくて、サイズがピッタリになるまでの成長も楽しみに感じました。
その後、別の友人の女の子の赤ちゃんにピンクのベビーシューズをプレゼントしました。
そしていつか自分の子どもにも贈りたいな
と思い、オレンジのベビーシューズを作りました。
数年後、長女を出産。毎日の育児がバタバタでしばらくベビーシューズの存在を忘れていましたが、落ち着いた頃少し大きくなった足にベビーシューズを履かせてみました。
か、可愛い!育児疲れも吹き飛ぶくらい癒され幸せな気持ちになりました。
チクチク編んだおそろいのベビーシューズが、赤ちゃんとお母さんを優しく包んでくれる存在であったら嬉しいです。

報告する

コメント

  • コメント ( 0 )

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。