
クリスマスプレゼント
去年ダイソーで見つけたアドベントカレンダーが思いの外子どもたちにハマってたので今年も作成。
母の友達がカリフォルニアのお土産でくれた、アドベントカレンダーもあり、2種類を毎日朝起きたら開けて楽しんでます😆❤️
今年のクリスマスプレゼントは、先月中に希望が出たのですでに購入中。
おもちゃ屋さんに連れて行くと金額的に大変なので、まず口頭で欲しいもの確認してます(笑)
サンタさんは、子どもが生まれてから始めるにあたってずっと続けてあげられるものを…と考えた結果書店で図書を買って送るようにしてます。今年は、書店販売ならオッケーってことで書店で売ってるおもちゃ購入してみました(笑)
私自身、小学生でサンタさんが来なくて悲しい思いをしていたのでできれば小学卒業…中学生まで送れたら良いな〜と思って☺️
息子は薄々感づいてるようですが…(去年人の体の図鑑あげたら、「これママとパパでしょ?」って言われてる)
みんなのクリスマスプレゼント、サンタさん事情も気になります!!!!!
追加写真は去年のです☺️
コメント
コメント ( 2 )
ご投稿ありがとうございます!ベビカムひろば運営局です。
とても素敵なクリスマスの過ごし方ですね!🎄
アドベントカレンダーで毎日楽しむ時間は、子どもたちにとって特別な思い出になりそうですね✨
今年も素敵なプレゼント準備が整い、サンタさんのサプライズもきっと喜ばれるますね🎅💕
お子さんの成長を感じながら、温かなクリスマスが迎えられますように!サンタさんの秘密、最後まで楽しんでくださいね🥰
子どもたちは毎日朝起きてすぐに開けて、朝からお菓子食べて連日過ごしてます🤣
この時期ならではかなー?と思って朝ごはん前ですが見過ごしてます(笑)
サンタの秘密…。いつまで守りきれるか…?(笑)
欲しいものを貰えないのも申し訳ない気がしなくも無いですが😅
せめて小学校卒業までは口を閉じて渡してあげようかな?とは思ってます😂