
梅シロップ作り
我が家は、毎年梅シロップを作っています😙
既に小粒の梅で梅シロップを作りました!
小粒は中粒より安い上に酸味があって、炭酸水で割ると口当たりサッパリで美味しいです。
第二弾は、中粒で作ります☺️青いうちに下処理して、三温糖で漬けようと思います‼️
我が家は、毎年梅シロップを作っています😙
既に小粒の梅で梅シロップを作りました!
小粒は中粒より安い上に酸味があって、炭酸水で割ると口当たりサッパリで美味しいです。
第二弾は、中粒で作ります☺️青いうちに下処理して、三温糖で漬けようと思います‼️
会員でない方は「ベビカムひろば」会員登録を行ってください。
コメント
コメント ( 7 )
梅シロップ、良いですね♪
うちは、主人と子どもが数年前に作ってました。
ここのところは、作ってないな~
時間が出来たら、作ってもらおう(笑)と思います。
梅シロップ素敵ですね✨️
梅酒か梅干しか作ってみたいと思いながら毎年気づいたらシーズン過ぎちゃってます🤫笑
私の暗いブログ?お話?にもコメントありがとうございました🥹
体調が少しずつ落ち着いてきたのでこのまま悪化しないように頑張ります💪🏻
@ともはくママさん、ほんと無理せずです!
育児は、ずっと続きます、そして旦那さんのお世話もずっと続きます😅
私も日々頭の中でくるくる考えてます🥲
家族が幸せでいられるよう、お互い頑張りましょう🥹
梅シロップ、ぜひ挑戦してみてください。
季節が感じられて良いですよ☺️
お〜すごい!夫が好きなんですが作ろうとは思わず😂
@pupuさん、簡単ですよ!
梅のヘタを取るのが面倒ですが、梅を洗って、凍らせて、保存容器に凍らせた梅&私は三温糖を入れて漬けるだけ!
作りたいなーと10年前から思って腰が上がりません!😂
消毒しないとダメとか、天気見ながらとか、誰か、誰か手取り足取り教えて!!って甘えてるので、尊敬です✨
@ゆーさん
私も何度も作っていても、必ず毎年母に確認してしまいます・・・。笑