出産が恐怖

出産が恐怖です

現在、37週3日の妊婦です。
自然分娩を考えております。
初産です。
本来は、無痛分娩希望していましたが
陣痛時間が長くなるなどの理由で
初産だと断っているといわれてしまい
自然分娩になってしまいました。
内診、採血すらも苦手で、いたいいたいと
叫びまくってしまいます。
そのぐらいの痛みに弱くてビビりです。
出産の痛みを考えると、手汗が出てきます。
出産を乗り越えるために、できることや
考え方などがあれば、教えていただきたいです。

報告する

コメント

  • コメント ( 6 )

  1. こんばんは。ベビカムすいかです。37週とのこと!いよいよ会える楽しみの反面、ドキドキしますね〜!!私も痛みにめっぽう弱いので、案の定、痛い痛いと騒ぎました🙏思っていた通りのお産ではなくて、あまり大したことが言えなくて大変申し訳ないのですが、『もうすぐ会える!!』『大きくなったら、何したいな』などほんの少し先の未来を妄想して、乗り切りました😆あとは、私はほんとちゃんとしてなかったのですが、こうなったら、ここに連絡!など家族とシュミレーションしておくのは現実的に落ち着いて対応できて良いと思います!とっても寒いので、引き続きご自愛くださいね💓

  2. @ベビカムすいか
    体験談を聞かせていただきありがとうございます☺️
    もうすぐ会える~✴️という気持ちも
    痛みのなかで頑張れそうです!

    シミュレーションも大切ですね🍀

    参考になります!ありがとうございます☺️

  3. @そっちゃんママ
    前向きなメッセージありがとうございます!
    とても参考になります✴️✴️
    痛いながらの声かけ素敵ですね☺️

  4. @えりたん
    ベビカム🐰です。
    もうすぐで赤ちゃんに会えますね。
    初めてな事は、恐怖に感じますよね。
    3人出産して感じたことは、陣痛時は、生理痛の数倍?笑
    どこが痛いというか、鈍痛的で、どこが?とわからない、感じでした。
    でも、そろそろという時は、不思議と痛みを感じなくなり、自然と産む体制になってた感じです。
    看護婦さんが、呼吸合わせましょうと、”ひぃひぃふ~”、”ひぃひぃふ~”と声かけていただいて、”赤ちゃんも一緒に頑張ってるから、お母さんも頑張って!”と。
    私だけじゃなく、赤ちゃんも頑張ってるんだ!と思い一緒に頑張りました。
    そっちゃんママさんと一緒ですね。
    我が子に会えたあの瞬間は、自然と涙が出て、今でも忘れられません。
    えりたんさんも、赤ちゃんと一緒に頑張って下さいね!
    ちなみに、看護婦さんに🐰さんは、痛い~、痛い~て声大きかったねと後での笑話になりました。

  5. @ベビカムうさぎ
    すてきなエピソード聞かせてもらってありがとうございます!
    赤ちゃんも一緒に頑張ってると思って乗り越えようと思います☺️

  6. @モルル
    貴重な体験談をありがとうございます!
    私も、歩け歩けと言われて歩いています🤣

    未知の世界すぎて
    一番出てくるときが痛いのかと思っていました!
    最後は、💩くらいの痛みなら乗り越えられそうです🤣
    腰も痛くなるんですね💦

    旦那さんくるまで待ってては、
    つらいですね笑

    赤ちゃんみれるようにがんばります🎵
    メッセージありがとうございました!

コメントするためには、 ログイン してください。