明日は検診!
- 2017-01-20 16:26
- 一般公開
- テーマ:
は〜。
明日検診の予約入れといて正解だったなぁ。
本当は来週の火曜に病院来てねって言われてたけど、二週間も空くのはやっぱ長かったわ。
今日までて10日間!
長かったー。
ヘルニアのときもそう。
初めの二週間とかホント長くて、段々一日があっという間に終わるようになってたな。
そして、夕方に帰ってくる子供達を見るのがやっぱり癒し。
なんか入院してるばーば(の自分)の元にキャッキャとか元気な孫が遊びに来てくれる気分。
この10日間で外出したのは2回かな。
1回母と近所を散歩したのと旦那に車出してもらって靴屋とスーパーへ行ったのみ。
そして、母と散歩をしている時に隣の隣の家のママに会い、仕事を辞めたと聞いた。
えーそれなら幼稚園の間に会いたいー!と連絡してママトーク。
2時間半じゃとっても短く感じたけど、たくさん話したしその間も全くつわりを感じなかったし、すごく楽しかった。
彼女は私は学年は一個差。
旦那さんも若くてまだ34。
で、なんで仕事やめたの?から始まり、実家の親の話や義実家の話、私の妊娠の話やお互いの妊娠出産の話。
彼女はあまり何かを率先してやるタイプではなく、でも根暗とかそんなではなく、自己主張はあまり感じられない。人に何か言われるとそーなんだ、と間に受けるタイプというか素直、って感じで旦那さんがけっこうな亭主関白らしく色々苦労もあるそうだ。
妊娠中、安定期は普通にエッチしてた、産後もお互いにレスにならないように気をつけて忙しくてもしてた、とか聞いてなんか旦那さんっぽいなと思った。
あたしは第一子の時はどうだっただけなー。
あまり知識なくて妊娠の初期から安定期まではしてたのかな。
お腹大きくなると腰が痛くてしてなかったか。
第二子のときは妊娠がわかった直後からやめて、そのまま離婚したからな。
今回ももちろん元々レス、というより皆無だからするはずないし、産後も変わらずしないやろな。
こんだけ妊娠中に浮気しないだろうな、と確信できる旦那も珍しい 笑
できるもんならやってきなー、だわ。
(覚悟とかではなく機能的な話)
明日赤ちゃんの成長を無事確認できればとりあえず安心なのかな。
予定日も確定するだろう。
仕事も行ったら山積みだーってことないからなんもプレッシャーないわ。
やってる仕事は毎日上がってくるものをその日マスト分消化していくって感じだから溜まることはない。
いやー楽だよねー。
行き帰りの通勤がネックだけど、冬の空気を吸ってこよう。
明日検診の予約入れといて正解だったなぁ。
本当は来週の火曜に病院来てねって言われてたけど、二週間も空くのはやっぱ長かったわ。
今日までて10日間!
長かったー。
ヘルニアのときもそう。
初めの二週間とかホント長くて、段々一日があっという間に終わるようになってたな。
そして、夕方に帰ってくる子供達を見るのがやっぱり癒し。
なんか入院してるばーば(の自分)の元にキャッキャとか元気な孫が遊びに来てくれる気分。
この10日間で外出したのは2回かな。
1回母と近所を散歩したのと旦那に車出してもらって靴屋とスーパーへ行ったのみ。
そして、母と散歩をしている時に隣の隣の家のママに会い、仕事を辞めたと聞いた。
えーそれなら幼稚園の間に会いたいー!と連絡してママトーク。
2時間半じゃとっても短く感じたけど、たくさん話したしその間も全くつわりを感じなかったし、すごく楽しかった。
彼女は私は学年は一個差。
旦那さんも若くてまだ34。
で、なんで仕事やめたの?から始まり、実家の親の話や義実家の話、私の妊娠の話やお互いの妊娠出産の話。
彼女はあまり何かを率先してやるタイプではなく、でも根暗とかそんなではなく、自己主張はあまり感じられない。人に何か言われるとそーなんだ、と間に受けるタイプというか素直、って感じで旦那さんがけっこうな亭主関白らしく色々苦労もあるそうだ。
妊娠中、安定期は普通にエッチしてた、産後もお互いにレスにならないように気をつけて忙しくてもしてた、とか聞いてなんか旦那さんっぽいなと思った。
あたしは第一子の時はどうだっただけなー。
あまり知識なくて妊娠の初期から安定期まではしてたのかな。
お腹大きくなると腰が痛くてしてなかったか。
第二子のときは妊娠がわかった直後からやめて、そのまま離婚したからな。
今回ももちろん元々レス、というより皆無だからするはずないし、産後も変わらずしないやろな。
こんだけ妊娠中に浮気しないだろうな、と確信できる旦那も珍しい 笑
できるもんならやってきなー、だわ。
(覚悟とかではなく機能的な話)
明日赤ちゃんの成長を無事確認できればとりあえず安心なのかな。
予定日も確定するだろう。
仕事も行ったら山積みだーってことないからなんもプレッシャーないわ。
やってる仕事は毎日上がってくるものをその日マスト分消化していくって感じだから溜まることはない。
いやー楽だよねー。
行き帰りの通勤がネックだけど、冬の空気を吸ってこよう。
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
「i_kuroko」さんの最近の投稿
