生後5~9ヶ月ごろの服えらびのポイント 赤ちゃんの服えらびカレンダー
首がすわり、寝返り、おすわり、はいはいができるようになります。活発な動きをする赤ちゃんから目が離せません
おすわり、はいはいができるようになり、行動範囲が広がります。カバーオールやロンパースなどは、伸縮性のよい素材のものをえらびましょう。首がすわると着替えも楽になり、頭からすっぽりかぶれる肩開きのTシャツやトレーナー&パンツでコーディネートする楽しさも味わえるでしょう。夏は木綿のランニングやTシャツとおむつの上からはけるブルマータイプのズボンを、冬は長ズボンに長袖シャツを基本に、カーディガンなどで調節をしてあげましょう。

この時期の赤ちゃんの様子
- 男の子 身長64~74cm 体重6.7~9.8kg
- 女の子 身長62~72cm 体重6.2~8.9kg
寝返りやおすわり、はいはいができるようになり、赤ちゃんの発育にママもビックリ!
手足が活発に動かせるようになり、目の前のおもちゃに手を伸ばしたりします。ガラガラや持ちやすくて軽いタオルなどを与えるといいかもしれません。昼夜の区別がつくようになり、離乳食もスタートします。
ベビー用品お役立ち情報
